ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 779605
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

少々寒いんですが、何か? リベンジ観音岳!(夜叉神峠Pよりピストン)

2015年12月12日(土) 〜 2015年12月13日(日)
 - 拍手
GPS
30:52
距離
22.1km
登り
1,923m
下り
1,920m

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
0:40
合計
6:25
10:45
10:45
5
10:50
11:09
98
12:47
12:50
83
14:13
14:31
54
15:25
15:25
31
2日目
山行
8:06
休憩
2:12
合計
10:18
5:56
87
7:23
7:25
5
7:30
7:44
64
8:48
9:03
42
9:45
9:45
9
9:54
9:58
8
10:06
10:07
49
10:56
12:16
49
13:05
13:06
44
13:50
13:50
33
14:23
14:31
54
15:25
15:32
2
15:34
15:34
40
天候 両日とも曇り稜線ガス&小雪、時々晴れ間
温度計を持参しておらず気温不明
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠駐車場利用
※3月25日までは平日に限り芦安から先は通行止めなります。※
下山が遅くなるとゲートが閉まると思われるので要注意です。
(日曜の16:30に通過した時は大丈夫でした)
http://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=4
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
雪は苺平からようやく出現してました。
その他周辺情報 日帰り温泉『やまなみの湯』利用
600円/1名、22:00まで営業(21:30まで受付可)
http://www.yamanaminoyu.com/index.html
【一日目】
さて出発
天気悪いからか車も少ない、そしてそれほど寒くなし
2015年12月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 9:25
【一日目】
さて出発
天気悪いからか車も少ない、そしてそれほど寒くなし
今日は南御室小屋まで辿りつけるかな?
2015年12月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 9:25
今日は南御室小屋まで辿りつけるかな?
夜叉神峠小屋までは芦安中学生達の自作看板が沢山
2015年12月12日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/12 9:32
夜叉神峠小屋までは芦安中学生達の自作看板が沢山
最初からゆるい道なので身体的には楽チン
2015年12月12日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/12 10:37
最初からゆるい道なので身体的には楽チン
そして夜叉神峠小屋到着
前回は絶景が堪能できたが
2015年12月12日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/12 10:49
そして夜叉神峠小屋到着
前回は絶景が堪能できたが
今回は間ノ岳だけがかろうじてチラ
2015年12月12日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/12 11:10
今回は間ノ岳だけがかろうじてチラ
2015年12月12日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 11:26
甲府盆地が木々の間から見えてきた
2015年12月12日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/12 11:53
甲府盆地が木々の間から見えてきた
そしてうっすら富士山の姿も
2015年12月12日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/12 11:54
そしてうっすら富士山の姿も
Chimborazoさん訓練とはいえ、荷物が重くてつらそうですな〜
2015年12月12日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 12:03
Chimborazoさん訓練とはいえ、荷物が重くてつらそうですな〜
このあたりは日が差していたのだが
2015年12月12日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 12:26
このあたりは日が差していたのだが
杖立峠着
2015年12月12日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 12:48
杖立峠着
うっすら白いところも
2015年12月12日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 12:52
うっすら白いところも
一旦昼食をとることに
期間限定?すみれとキムチ味のコラボ
美味しいけどニオイもまた凄い(^^;
2015年12月12日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
12/12 13:26
一旦昼食をとることに
期間限定?すみれとキムチ味のコラボ
美味しいけどニオイもまた凄い(^^;
樹林帯を抜けて少し抜けて明るいところに
2015年12月12日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 13:57
樹林帯を抜けて少し抜けて明るいところに
数日前の暖かい雨で融けた雪の残骸かね?
2015年12月12日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 13:58
数日前の暖かい雨で融けた雪の残骸かね?
火事場跡着
2015年12月12日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 14:12
火事場跡着
見晴らしよい場所だが、見事に稜線が雲の中(T_T)
2015年12月12日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 14:19
見晴らしよい場所だが、見事に稜線が雲の中(T_T)
真上は青空なんだけどな〜
2015年12月12日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/12 14:20
真上は青空なんだけどな〜
も少し進むもまだ雪ナシ
2015年12月12日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 14:50
も少し進むもまだ雪ナシ
苺平手前でようやく雪景色
2015年12月12日 15:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:09
苺平手前でようやく雪景色
見えたー苺平!
2015年12月12日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:22
見えたー苺平!
辻山を巻いて下るあたり、凍結していますな
2015年12月12日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:50
辻山を巻いて下るあたり、凍結していますな
その先の見晴らしポイントだが、ここもガス
2015年12月12日 15:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:54
その先の見晴らしポイントだが、ここもガス
ようやく到着南御室小屋
2015年12月12日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:56
ようやく到着南御室小屋
雪は少ないですよね?!
2015年12月12日 15:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/12 15:56
雪は少ないですよね?!
そして今回は鍋パーティ、すき焼きです。
Chimborazoさんが具材から全て背負ってきてくれました(^^)
2015年12月12日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
12/12 17:21
そして今回は鍋パーティ、すき焼きです。
Chimborazoさんが具材から全て背負ってきてくれました(^^)
肉の旨みとタレの濃さが疲れた身体にベストマッチ!
そして苺も甘酸っぱくて(゜д゜)ウマー
2015年12月12日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/12 17:23
肉の旨みとタレの濃さが疲れた身体にベストマッチ!
そして苺も甘酸っぱくて(゜д゜)ウマー
【二日目】
稜線手前、ここで天気予報を聞くため小休憩
2015年12月13日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 6:48
【二日目】
稜線手前、ここで天気予報を聞くため小休憩
荒れもしないが、晴れる様子もない天気
まぁ雪が雨にならないだけましか
2015年12月13日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 6:53
荒れもしないが、晴れる様子もない天気
まぁ雪が雨にならないだけましか
砂払岳着、ここらへんから稜線上だが思ったより風は強くない
2015年12月13日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 7:14
砂払岳着、ここらへんから稜線上だが思ったより風は強くない
この時期にしてはやはり雪は少ないのか??
2015年12月13日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 7:14
この時期にしてはやはり雪は少ないのか??
そして一旦下り
2015年12月13日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 7:28
そして一旦下り
薬師岳小屋着
前回来た時は埋まっていたのに
2015年12月13日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 7:30
薬師岳小屋着
前回来た時は埋まっていたのに
そしてまだ冬季小屋として利用できる、実際に泊まっていた方が一名いましたよ
2015年12月13日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 7:48
そしてまだ冬季小屋として利用できる、実際に泊まっていた方が一名いましたよ
薬師岳着
2015年12月13日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 8:02
薬師岳着
この先の観音岳へはどうする?
ガスだけどホワイトアウトでないので行けなくはないが…
2015年12月13日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 8:02
この先の観音岳へはどうする?
ガスだけどホワイトアウトでないので行けなくはないが…
しっぽ
2015年12月13日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 8:03
しっぽ
せっかくなので行く事に
先行者もいたし
2015年12月13日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 8:08
せっかくなので行く事に
先行者もいたし
いきなりワープ(というより撮るものがないので)観音岳着
2015年12月13日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 8:48
いきなりワープ(というより撮るものがないので)観音岳着
そして一番高いとこに登り登頂記念ですよ〜、長かったあの寒い夜から2年ぶりでリベンジ達成
ちなみにピッケルはお守り代わりで実際には使っておりませぬ(^_^;
6
そして一番高いとこに登り登頂記念ですよ〜、長かったあの寒い夜から2年ぶりでリベンジ達成
ちなみにピッケルはお守り代わりで実際には使っておりませぬ(^_^;
戻り途中、カメラも曇ってますな
2015年12月13日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 9:46
戻り途中、カメラも曇ってますな
薬師岳小屋着
どうせならここまで登ってきた方が良かったという話も…
2015年12月13日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 9:53
薬師岳小屋着
どうせならここまで登ってきた方が良かったという話も…
ツララ
2015年12月13日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 10:02
ツララ
サンゴ
2015年12月13日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
12/13 10:13
サンゴ
ってか、ホントサンゴ礁みたい
2015年12月13日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
12/13 10:13
ってか、ホントサンゴ礁みたい
樹林帯まで戻ると一安心
2015年12月13日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 10:29
樹林帯まで戻ると一安心
さらに南御室小屋に到着
2015年12月13日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 10:55
さらに南御室小屋に到着
若干積雪が増えてる、この辺も降ったのか?
2015年12月13日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 10:56
若干積雪が増えてる、この辺も降ったのか?
水場は十分
ここは冬季は凍らないのかな?!
2015年12月13日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 12:16
水場は十分
ここは冬季は凍らないのかな?!
あの寒い夜を過ごした避難小屋
2015年12月13日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 12:16
あの寒い夜を過ごした避難小屋
そして、冬季というかこの時期は解放していない様子で
2015年12月13日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 12:17
そして、冬季というかこの時期は解放していない様子で
支度をして出発
2015年12月13日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 12:32
支度をして出発
青空ならよりキレイなんだろうなぁ
2015年12月13日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 12:35
青空ならよりキレイなんだろうなぁ
次回は辻山に行ってみよう
2015年12月13日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 13:02
次回は辻山に行ってみよう
下ってきて少し天気が回復傾向
2015年12月13日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 13:43
下ってきて少し天気が回復傾向
だけど白峰三山ガスの中
2015年12月13日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 13:50
だけど白峰三山ガスの中
やっぱりガス
2015年12月13日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/13 14:13
やっぱりガス
杖立峠通過
2015年12月13日 14:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 14:24
杖立峠通過
夜叉神峠もガス
最後まで北岳の雄姿をこの目に見る事は叶いませぬでした
2015年12月13日 15:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12/13 15:24
夜叉神峠もガス
最後まで北岳の雄姿をこの目に見る事は叶いませぬでした
そして駐車場着
もう誰も居ない
そしてゲートが閉まる前に撤収だ〜
2015年12月13日 16:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
12/13 16:14
そして駐車場着
もう誰も居ない
そしてゲートが閉まる前に撤収だ〜
撮影機器:

感想

二年前にあの寒い夜を過ごした鳳凰山に再トライです。
しかも冬山装備で。

この間は薬師岳までで肝心の観音岳に到達できずに下山でした。
なのでそのリベンジになります。
また単独でなく2名で、というか前回もご一緒したのはchimborazoさんであります。
そして冬山テン泊を試したかったので、その旨を伝えると快く了承してくれました。
彼は年末に冬山を計画しているらしくその脚慣らしも兼ねてるようで、さらに歩荷訓練&楽しみも兼ねてテン場で鍋パーティをしようと計画してれたのです。

さて当日、山梨県に入ってから酒を調達しようとコンビニに寄ります。
すき焼きのシメはうどんか?ということで、うどんを探すもなし。
そして鍋のお供はお酒…と自分用の酒をgetして意気揚々とレジに向かうと、そこには赤霧島の900mlが限定として置いてあるではありませぬか!!
躊躇わずチェンジ、瓶の重さも関係なしに買い込むのでした。

今回、冬の荷物だけあって夏山用のテン泊とは明らかに違い重量増でした。
けど、それほどキツク感じなかったのは11月連休のテン泊縦走が効いていたのかもしれません。
片やchimborazoさん、20kgを越えるような重量を背負い訓練と称してまたがかなり辛そうでした(^^;
しかも南御室小屋から観音岳までのピストンも、こちらかアタックザックなのに彼はテント以外の装備でトライ。
素晴らしい意気込みです。

テントの夜。
このためにゾウ足を用意出来たのは大きな成果、やはり足元が暖かいと眠れる夜を過ごせる。
しかしながら地べたの冷気を防げず何となく背中がスースーする夜だったのでまだまだアイテムを充実しなければならないですね。
あと寒い夜のすき焼きは格別でした。
また鍋テン泊をやりたいですね〜。

そして赤霧のボトルをほぼ一人で飲みきったのはここだけの話です(^_^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

雪、ないですね
Ukkysuzさん、Chimborazoさん、こんにちは。

鳳凰、雪少ないですね。
暖冬の影響?
どこもかしこも、雪がないですね。
明日から山に行こうかと考え、ちょっと物色中なのでした。
鍋が、おいしそうです。担ぎ上げたなんて!!!
私にその体力はないな・・・。脱帽です。20キロ・・・。
2015/12/27 10:33
Re: 雪、ないですね
こんにちはseizanryoさん、コメントありがとうございます。

今年はスキー場の営業が危ぶまれるほどの雪の少なさですよね〜
12月でも記録的な暖かさな日もありましたし。
鳳凰山もやはりこの時期にしては雪が少ないのでしょうか
鍋は良いですよね〜一人では担ぐ気ない…といいつつ、具在やら鍋やらは自分は担いでおりませんが。
おっと冷凍のうどんだけでしかね
こちらの重量は15,16kgといったところで普通の重さであります
2015/12/27 14:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら