記録ID: 7797155
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山三峰山~白山(ローバイの丘)
2025年02月13日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:26
距離 17.3km
登り 1,196m
下り 1,276m
13:58
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ良好 |
写真
感想
昨晩までどこ歩こうか決まらない。
こんな時は自分にとっての修行の山である大山三峰に行くことにしました。
集中力と緊張感で雑念を吹き払ってくれて、細胞が活性化されるような気がします。さすが修験者の道です。
時折吹く強風に飛ばされないようにいつもより慎重な歩きとなりましたが、一周誰にも会わないという静かな山歩きでした!
ローバイの丘では園内を歩き回って
甘い香りを目一杯嗅いできました。
自分らしい楽しい歩きが出来ました♪ 大山三峰(26回目)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人
昨年晩秋、七沢森林公園〜順礼峠〜むじな坂峠〜御門橋のルートを歩いたことがありましたが、白山方面が少々気になってました。そちらに向かうと長谷寺があるんですね。有名な奈良と鎌倉の長谷寺と何か関係が?と思って調べてみたら、あちらは「はせでら」、こちらは「ちょうこくじ」でしたか。今年は、4、5、11月に、開山1300年記念の十一面観音御開帳があるとのことなので、それにあわせて行ってみたくなりました。
長谷寺 3度目だったと思いますが、
急な石段を上って境内に立つと、凛とした雰囲気に身が引き締まる思いがします。
以前調べた時は読み方は違うのですが、鎌倉の長谷寺と何かしらの縁があったように記憶してましたが、勘違いだったかな、
あの周辺の関東ふれあいの道を歩かれてる方と一緒のバスで帰りましたが、調べてみようかと思います♪
コメントありがとうございます👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する