ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7800709
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

飯縄山南峰まで

2025年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
kanagcns その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
6.9km
登り
779m
下り
780m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:54
合計
4:54
距離 6.9km 登り 779m 下り 780m
5:23
5:42
10
5:52
31
6:53
7:21
11
7:53
8:01
42
9:02
ゴール地点
天候 快晴☀?.
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は飯縄山登山口バス停の真裏。
トータル60台弱停められそう。
2:30到着時はうち含めて4台。出発の4:00に、3台入ってきた。
でも下山の9:00は、停められない車の待ちもあった。
トイレはとても綺麗な温便座水洗、ヒーター付き。
コース状況/
危険箇所等
駐車場から登山口まで車道を歩くところがガッチガチ。
あとは踏み固められてて歩きやすい。
夏道迂回する冬道が、直登になる分ちとハード。
雪山、アイゼンワークに慣れてない人は怖いって感じるかも。
そこ以外は問題なし。
踏み固めてくれた道があるのでわかんの出番もなし。
直登手前でアイゼン着けて、下山後の駐車場までアイゼンで帰る。
その他周辺情報 うるおい館:950円
https://maps.app.goo.gl/YWLHeWgGRPR4aJxw8

2つ泉質を持っていて1度で2度美味しい 笑
早朝の受付~8:30までと、日帰りは10:00~やってくれてるので
ご来光ハントに優しい。

草笛上田店
https://maps.app.goo.gl/WDhoGN55PrCk4gJA7

草笛さんのお蕎麦が好きでー(*´艸`)
中盛りにするか迷ってかき揚げ。
ここは量がめちゃくちゃ多いから頼
む前にグラム数聞くのがベスト www

小川の庄長野駅midori店
https://maps.app.goo.gl/TyDZDZZQieCETDzv6

私はおやきは甘いのが好き。
信濃大町の近くの「山里」さんのりんごがイチオシ
でも長野市から遠い。
(山里:https://maps.app.goo.gl/aMNMZUT1SSBy5WEa8)
近辺にないかなーと思ったら
前に本店に行ってた小川の庄さん発見!
本店には冷凍しか無かったけど、
ここは常温も冷凍もリンゴがある🍎
しかも常温はその場で温めてくれる(*˘︶˘*)✨
シナモンが控えめに効いてて最高に美味しかった👍
真っ暗。
お地蔵様にご挨拶。
所々顔を出してくださってるお地蔵様が( *´꒳`* )
2025年02月15日 04:37撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 4:37
真っ暗。
お地蔵様にご挨拶。
所々顔を出してくださってるお地蔵様が( *´꒳`* )
道はこんな感じ
2025年02月15日 04:42撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 4:42
道はこんな感じ
夢中で登るけど息が上がって中々進めない💦
ふと横を見るとやけ始めてた!
2025年02月15日 05:59撮影 by  SH-52C, SHARP
1
2/15 5:59
夢中で登るけど息が上がって中々進めない💦
ふと横を見るとやけ始めてた!
慌てて一眼出して1周見渡すと北アが鎮座してる姿が(っ ॑꒳ ॑c)
2025年02月15日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:19
慌てて一眼出して1周見渡すと北アが鎮座してる姿が(っ ॑꒳ ॑c)
えー、月ともコラボできちゃうとか僥倖じゃん!
2025年02月15日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:19
えー、月ともコラボできちゃうとか僥倖じゃん!
高妻も入りたいよねぇ(*´艸`)
こうなると進まなくなるお約束 笑
2025年02月15日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:21
高妻も入りたいよねぇ(*´艸`)
こうなると進まなくなるお約束 笑
戸隠はイケメンやねぇ
2025年02月15日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:21
戸隠はイケメンやねぇ
北アと月の間にうっすーいガスがあるおかげでまさかのそこがモルゲン始めてくれた( *˙ω˙*)و グッ!
2025年02月15日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:22
北アと月の間にうっすーいガスがあるおかげでまさかのそこがモルゲン始めてくれた( *˙ω˙*)و グッ!
上まで行った方が綺麗よね‥‥‥‥
と心を鬼にして進む。
こーなると私は早い 笑
2025年02月15日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:22
上まで行った方が綺麗よね‥‥‥‥
と心を鬼にして進む。
こーなると私は早い 笑
富士山もちょこんと鎮座してくれてた!
大好きなんだけど、ごめん、今日は君じゃない💦
2025年02月15日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:24
富士山もちょこんと鎮座してくれてた!
大好きなんだけど、ごめん、今日は君じゃない💦
こっちに目がいっちゃうのー💦
2025年02月15日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:25
こっちに目がいっちゃうのー💦
一眼が本気出してくれた。
設定イマイチわからんから「風景」にモードを合わせて撮っただけ。それでこれはやばし✨
目で見たまんまなの!
2025年02月15日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:28
一眼が本気出してくれた。
設定イマイチわからんから「風景」にモードを合わせて撮っただけ。それでこれはやばし✨
目で見たまんまなの!
高妻さん、爆イケが過ぎる!!
2025年02月15日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:30
高妻さん、爆イケが過ぎる!!
えっ、うそ、北アも綺麗にモルゲンロートしちゃう系!?
2025年02月15日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:32
えっ、うそ、北アも綺麗にモルゲンロートしちゃう系!?
槍から白馬の端っこまで全部写った!
2025年02月15日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:32
槍から白馬の端っこまで全部写った!
こんな景色に会えるなんて想定外すぎて‥‥‥‥
2025年02月15日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:33
こんな景色に会えるなんて想定外すぎて‥‥‥‥
白馬くんも爆イケキャ──o(((。>ω<。)))o──♡
2025年02月15日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:34
白馬くんも爆イケキャ──o(((。>ω<。)))o──♡
月も入っちゃうんだから!
2025年02月15日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:34
月も入っちゃうんだから!
今年絶対行く。
鹿島槍。待ってろー!
2025年02月15日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
2/15 6:36
今年絶対行く。
鹿島槍。待ってろー!
このグラデ神過ぎる!!
(*Canonさんのおかげです。私の技術は山を登ったことのみです。)
2025年02月15日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:36
このグラデ神過ぎる!!
(*Canonさんのおかげです。私の技術は山を登ったことのみです。)
あっ、富士山も大好きだからね!
2025年02月15日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:36
あっ、富士山も大好きだからね!
やり様ー!
こんな綺麗なモルゲンロート見れるなんて‥‥‥
2025年02月15日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:37
やり様ー!
こんな綺麗なモルゲンロート見れるなんて‥‥‥
どこ撮っても良すぎるって‥‥‥
2025年02月15日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:37
どこ撮っても良すぎるって‥‥‥
月もいいよ!
満月より1日すぎちゃったけど、美しい
2025年02月15日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:38
月もいいよ!
満月より1日すぎちゃったけど、美しい
あっ、本来の目的ご来光ハント忘れてた💦
2025年02月15日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:38
あっ、本来の目的ご来光ハント忘れてた💦
間に合わぬ💦
2025年02月15日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:39
間に合わぬ💦
もう、南峰が私のピークだ 笑
2025年02月15日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:41
もう、南峰が私のピークだ 笑
このグラデを逃したくなさ過ぎて北に行けない。
2025年02月15日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:42
このグラデを逃したくなさ過ぎて北に行けない。
もう、南で心中だ。
2025年02月15日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:42
もう、南で心中だ。
ご来光もいいじゃない( *´꒳`* )
2025年02月15日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:42
ご来光もいいじゃない( *´꒳`* )
通りすがりの人を勝手にモデルにする💦
個人特定できないと思うので許して!
2025年02月15日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2
2/15 6:50
通りすがりの人を勝手にモデルにする💦
個人特定できないと思うので許して!
月ー
2025年02月15日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:43
月ー
なんかかっこいい
2025年02月15日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:44
なんかかっこいい
あぁ、魔法が解けた‥‥‥‥
2025年02月15日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:46
あぁ、魔法が解けた‥‥‥‥
解けてもかっこいいけどね。
2025年02月15日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:47
解けてもかっこいいけどね。
満足したから北はまたいつか。
2025年02月15日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:48
満足したから北はまたいつか。
名残惜しいが下山かなー
2025年02月15日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 6:59
名残惜しいが下山かなー
鹿島槍から目が離せないよぅ‥‥‥
2025年02月15日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:05
鹿島槍から目が離せないよぅ‥‥‥
あれ、戸隠の麓、虹じゃね🌈!?
2025年02月15日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:06
あれ、戸隠の麓、虹じゃね🌈!?
いや、まさか、こんなに神秘的なことが重なるとは‥‥‥
感謝が尽きぬ。
2025年02月15日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:06
いや、まさか、こんなに神秘的なことが重なるとは‥‥‥
感謝が尽きぬ。
飯縄山に来れて良かった
2025年02月15日 07:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:08
飯縄山に来れて良かった
月が残像化してる💦
2025年02月15日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 7:14
月が残像化してる💦
雲がいい感じだった
2025年02月15日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:16
雲がいい感じだった
まだ虹居るー!
2025年02月15日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:18
まだ虹居るー!
月も粘ってる(*´艸`)
2025年02月15日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:19
月も粘ってる(*´艸`)
これで見納め。
2025年02月15日 07:27撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 7:27
これで見納め。
やっぱかっこいいぜ、北ア!!
2025年02月15日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:29
やっぱかっこいいぜ、北ア!!
サクサク降りよー!
と思ったら、登ってくる人の多さに圧倒される。
いいお山だもんね、人気も納得。
2025年02月15日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
2/15 7:37
サクサク降りよー!
と思ったら、登ってくる人の多さに圧倒される。
いいお山だもんね、人気も納得。
踏み固められてるのが逆に降りにくかったのは
ナイショの話( ¯﹀¯ )ムフー
2025年02月15日 08:08撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:08
踏み固められてるのが逆に降りにくかったのは
ナイショの話( ¯﹀¯ )ムフー
素敵な景色をありがとうございました
2025年02月15日 08:10撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:10
素敵な景色をありがとうございました
ルンルンで歩ける雪山は楽しい
2025年02月15日 08:11撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:11
ルンルンで歩ける雪山は楽しい
空も青い
2025年02月15日 08:11撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:11
空も青い
ずーっとこんな道
2025年02月15日 08:12撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:12
ずーっとこんな道
朝撮れなかった鳥居。
2m位積雪してるんだって💦
2025年02月15日 08:40撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:40
朝撮れなかった鳥居。
2m位積雪してるんだって💦
狛犬も雪にまみれてて‥‥‥
2025年02月15日 08:41撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:41
狛犬も雪にまみれてて‥‥‥
大好きなおしりチェックが出来なかった‥‥‥
2025年02月15日 08:41撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:41
大好きなおしりチェックが出来なかった‥‥‥
最後の難関は車道。スケートリンクでした。
2025年02月15日 08:43撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:43
最後の難関は車道。スケートリンクでした。
目を疑う車の数。
でもすれ違った人考えれば納得。
2025年02月15日 08:59撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:59
目を疑う車の数。
でもすれ違った人考えれば納得。
お世話様でした
2025年02月15日 08:59撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 8:59
お世話様でした
大好きな草笛
2025年02月15日 13:33撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 13:33
大好きな草笛
とろろ蕎麦と、かき揚げ。
写真じゃ伝わらない面の多さ。
器が桶なのよ‥‥‥深いのよ‥‥‥でも美味しいからペロっと行ける( ¯﹀¯ )ムフー
2025年02月15日 13:41撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 13:41
とろろ蕎麦と、かき揚げ。
写真じゃ伝わらない面の多さ。
器が桶なのよ‥‥‥深いのよ‥‥‥でも美味しいからペロっと行ける( ¯﹀¯ )ムフー
90歳祝いは草笛でしてもらおう。
2025年02月15日 13:59撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 13:59
90歳祝いは草笛でしてもらおう。
りんごおやきー!大好きー!
2025年02月15日 20:53撮影 by  SH-52C, SHARP
2/15 20:53
りんごおやきー!大好きー!
鹿島槍ーーキャ──o(((。>ω<。)))o──♡
好き過ぎる!
告白しに行くから待っててね!今年告白するからね!
会いたかったよって言いに行くからね!
(ストーカー気質!?www)

こんな素敵な景色に合わせてくれた飯縄山、ありがとう( *´꒳`* )
2025年02月15日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
1
2/15 6:37
鹿島槍ーーキャ──o(((。>ω<。)))o──♡
好き過ぎる!
告白しに行くから待っててね!今年告白するからね!
会いたかったよって言いに行くからね!
(ストーカー気質!?www)

こんな素敵な景色に合わせてくれた飯縄山、ありがとう( *´꒳`* )

装備

個人装備
アイゼン、ピッケル、わかん
備考 ・ストックが苦手なので私は使わなかったが使い慣れてる人はあった方ががしがし行ける。
・今日は雪がしまってたからわかん要らなかったけど、携帯しといた方が安心。
・ヒップソリつけてあるいてるひとがなんにんかいたけど、道中の注意看板に「尻滑りはご遠慮ください」って書いてあったので控える。

感想

今年は守屋山くらいしか雪と戯れてない‥‥‥‥
雪をもふもふしつつ、あわよくばご来光狙えるお山‥‥‥
飯縄山!!!

奇跡的なコンディションに恵まれて
久々に最高のモルゲンロートに出会えました!
きたに行けてたら別の角度から撮れたと思うけど、
私の計画と歩行速度、途中で写真撮り始めて動けなくなったことから、北は断念。南峰で終えてしまったけど、悔いは無い(っ ॑꒳ ॑c)

だって最高の景色に出逢えたから。
しばらく写真見返してにやにやしちゃうんだろうなーwww

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら