記録ID: 7801374
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
鶏足山ぐるっとハイキング(ミツマタは蕾)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 519m
- 下り
- 519m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
近くで楽しめる山ということで、鶏足山
ルートがたくさんあるので、今回は、
赤沢富士→鶏足山→鶏石→ミツマタ群生地→焼森山
赤沢富士は赤沢集落側からは富士山っぽく見えなくもないし、
富士山のように、ひたすらの登り
最初にこれは大変というか、帰りにはやりたくない、というか
途中、本物の富士山が見えました
鶏足山山頂からは、浅間山から日光連山、那須連峰に北のほうの山はなんでしょう?
東側にはヒタチのエレベーターと遠くに海
霞み始めてはいるものの、よく見えました
鶏石に下った後、もう一度の登り返しは嫌ということで、「並柳」方面に下山
途中からうっすら踏み分けの斜面下山
群生地は、まだ蕾なので、横目に通り過ぎ、林道から第二群生地を過ぎることに
焼森山への林道からの登山口
見つけづらくて、行き過ぎたが、最後の登り、頑張りましょう
尾根筋に出れば、あっという間に焼森山山頂
あとは「赤沢駐車場方面下山口」の札がある、尾根道へ
展望よく、風が心地よく下山
午前中に下山でき、笠間市内のラーメン屋で昼食をとって解散
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する