記録ID: 7805609
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
三ツ峠山
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 568m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 5:30
距離 9.8km
登り 568m
下り 965m
天候 | 晴れ、午後から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三つ峠登山口〜頂上は、ほぼ全て林道で、凍結箇所あり。三つ峠頂上付近は泥濘だが、頂上付近の階段は凍結している。チェーンスパイクあったほうが良い。 三つ峠山荘〜木無山〜浅間神社の下山路は、頂上付近が凍結。下りは傾斜の泥濘に足をとられるので注意が必要。危険箇所はないが、尾根の幅が広く、落ち葉が堆積している箇所は歩きにくい。ルートもわかりやすく、ピンクテークもあり。 |
その他周辺情報 | 外国人で混雑しているので、現地での飲食はやめました。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
|
---|
感想
チェーンスパイクの練習もかねて登山。朝は富士山がきれいにみえたが、昼頃から雲がかかり残念。
チェーンスパイクは塔之岳で靴紐にひっかかって2回転倒したので、ゲーターを購入し、再度挑戦しました。着脱のしどころは毎回困ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する