記録ID: 7806595
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南郷〜矢沢林道〜茅丸
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<林道終点〜> 沢沿いには時折 階段が現れます。当初は道がしっかりあったことが分かりますが、現在は半分以上が消失しています。特に危険な個所はありません。 沢の真中の看板(写真9、撮影に失敗しました)の手前が登り口です。当初は石積みでしっかり作られた道ですが、崩れた個所もあります。下りの際には慎重に。 下からの道にぶつかるT字路を上へ。上部で道形がなくなります。赤テープがあるので、下りには助けになります。 山頂への尾根への取り付き口にはテープの目印がありますが(写真16)、踏み跡はないので下りの際は要注意です。ここから山頂までは困難はありません。 |
写真
感想
・26年ぶりに矢沢林道・熊倉林道を歩こうと下調べをすると、tama26氏の記録が真っ先にヒットしました。更に、そこには休憩舎の写真まで載っていました。その休憩舎は、1997年に立派な小屋という情報を得たものの、訪問の機会を逸してしまい、もはや残っていないだろうと思ってきました。実際に見に行って、わざわざ建て替えて維持していることに驚きました。小屋ではなく休憩舎になってしまったようですが。
・支流に降りてみようとしましたが、沢沿いには道がなく、この寒さの中で水につかるのは嫌だなと引き返しました。詳しくは略しますが、傾斜が急な部分もありお勧めできません。
・アプリの軌跡に空白がありますが、一時停止させてしまったのかもしれません。しかし、こんな長距離だったはずはありません。沢から斜面に移る箇所で何度もアプリを開いたのですから。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する