記録ID: 7807339
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
散歩じゃ物足りないから➕高代寺山😅
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 390m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:48
距離 7.4km
登り 390m
下り 392m
14:58
22分
スタート地点
17:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
山道は高代寺の登りだけで、その他は舗装路 |
写真
この祠、何十年と気になっていて、のぞいてみました🫢白高大神って新興宗教のお稲荷さんですよね〜。でも日蓮宗の石碑もあって、なんか混じってる❓上を見たら滝の跡。その上が国道なんで、道が通って水源が切れたのかも💧
道から「軍人墓かな?」って思ってたんですけど、妙見講が建てたもののようですね🤔
右は町石で蝶々みたいな字は、高台寺の薬師如来を表す梵字です🤔たぶん「ここが一町目で、これから十二町まで町石がありますよ〜」って感じかと☺️ホンマか?🤣
右は町石で蝶々みたいな字は、高台寺の薬師如来を表す梵字です🤔たぶん「ここが一町目で、これから十二町まで町石がありますよ〜」って感じかと☺️ホンマか?🤣
感想
今週末は用事があって、登山は休憩🥲あれこれ終わって落ち着いたのが午後3時。今から山登りってワケにも行かないんで、ウォーキングに出発❗️せっかくやから、気になるスポット巡りしてみましょう😅
って思ったんですけど、妙見口まで行って高代寺の町石見たら「山道歩き〜たい😍」
えぇ〜ぃ登っちゃえ〜😂
今日はスニーカーやし、ハイキングコースなら良いか〜😆
下山は一年ぶりに舗装路経由です。新光風台に下りるので、あとは町歩き。たまに食べるかめたにさんのときわ台店。オススメはにんにくライスですよ〜🤤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する