記録ID: 7807629
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰(ナイトハイク)
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:57
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 121m
- 下り
- 121m
コースタイム
天候 | 晴れ。風やや強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり歩かれた圧雪。歩きやすいです。チェーンスパイクか軽アイゼンあれば、危険はありません。 |
その他周辺情報 | ハルピンラーメン食べた。 登山のあとのハルピンラーメンは格段に美味い。 |
写真
感想
土曜日は昼過ぎまで仕事。そして明日の日曜日、天気予報がいまいち。
ふと、眺めていたヤマレコが目にとまる。車山ナイトハイク。素晴らしい。
そのレコ当日は満月で、ヘッデンなしでも行けそうなくらい明るい。
知ってる場所だし、危険もなさそう。
「ウサギとか出たらどうする」
「くぅぅ〜ッ」
勇んで行くことに。
夕焼けは期待ほどにはならなかったけれど、キレイなトワイライト。そして日没へ。
ここで問題が。満月から3日ほど経った今日は、満月よりも昇るのが3時間ほど遅い。
そして我々は待てない夫婦。
「いいや。登っちゃおう」
結果、ただの真っ暗闇の中、ヘッデンつけて歩いただけ。
近年まれに見るバカバカしさ。山行と言うよりも愚行。
まあ、それはそれで楽しかったけど。
他の方のヤマレコ、ムーンライトスノーハイクを読んで、コレ素敵じゃないですか!と盛り上がって早速来たのは良いけど、着いちゃったら月が登るまで待てない。
陽が沈んだ直後から歩き始め、月が登る前に帰着。結局一番暗いタイミングで歩いただけじゃない?何やってるんだか。
月夜に照らされた雪原で、走るうさぎを目撃したいという夢は夢のままでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する