また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 780999
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

阿寺沢〜坪山〜西原峠〜三ツ森北峰

2015年12月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:41
距離
11.8km
登り
1,201m
下り
1,329m

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:02
合計
6:41
11:19
11:24
62
12:26
12:28
29
12:57
13:02
15
13:17
13:22
29
13:51
14:36
90
16:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ENTRY:JR上野原駅〜阿寺沢入口バス停
意外と混んでました。満席。行先はみなさんバラバラで少しずつ降りていきました。

EXIT:杉平入口バス停〜(途中下車・鉱泉入浴)〜JR猿橋駅
意外と空いてました。わずか3人。
コース状況/
危険箇所等
不明瞭箇所多数あり

・阿寺沢入口バス停〜坪山
バス停から県道を離れ、橋を渡り少し進んだところにある案内板が落ちた道標の箇所から入りました。踏み跡が薄くすぐに見失いました。薄い踏み跡がいくつか錯綜しているようでした。テープは何種類もあり登山用でないものも混じっていました(四方八方にあるところがあった)。ひとまず上へ上へ尾根筋を辿りました。暗い植林を登っていくと右手が広葉樹で明るい尾根上に出ます。植林との境に倒木が多数あります。ここを尾根筋に登れば、びりゅう館からのルートと合流します。
その後坪山までのルートも時々不明瞭になりますが上へ上へ登れば次第にはっきりしてきます。アップダウンがいくつもあり結構きつかったです。

・坪山〜西原峠
せり出した藪がうるさい箇所が少しありました。踏み跡も所どころ薄い箇所があります。佐野峠とのX字分岐の後、斜面をトラバース気味に行く箇所がありますが足場がゆるく滑りました。

・西原峠〜三ツ森北峰
西原峠で太い林道の脇にある細い登山道を柵(ネット)沿いに登っていきます。やがて広く平坦な林道のような道(防火帯にしては細い?)になります。落ち葉がものすごく堆積してます。林道のようなっ道を大寺山手前まで辿り、分かれます。林道のような道はその後どこへ向かうのかは不明です。
大寺山からは尾根筋が細くなりアップダウンを繰り返して、最後にいくつか岩肌の急登があります。

・三ツ森北峰〜杉平入口バス停
アップダウンを越えていき急傾斜を降ります。やがて傾斜が落ち着くと尾根が広くなります。尾根が広いうえに更に落ち葉が深く堆積して踏み跡が不明瞭です。しかし要所要所にテープがありますので見逃さないように辿りました。だいぶ高度を落としてから倒木が多数出てきます。竹林を抜けると畑に出るので柵沿いに左へ行けば道路に出ます。特に迷うことはなかったのですが、この区間だけ予定よりもだいぶ長く時間がかかってしまいました。
その他周辺情報 湯立人鉱泉
ひなびていて好みでした。大勢で押し寄せるところではないです。
http://www.yumeguri.com/higaeri/yamanashi/yutando.html
上野原駅からバス。12月後半になりましたが、まだまだ登山客が多い
2015年12月19日 08:32撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 8:32
上野原駅からバス。12月後半になりましたが、まだまだ登山客が多い
降りたのは私一人でした
2015年12月19日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 9:21
降りたのは私一人でした
冬の朝って感じ
2015年12月19日 09:30撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 9:30
冬の朝って感じ
ちょっとはっきりしませんが、多分ここっぽいので道標からエントリー。で、いきなり不明瞭
2015年12月19日 09:31撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 9:31
ちょっとはっきりしませんが、多分ここっぽいので道標からエントリー。で、いきなり不明瞭
2015年12月19日 09:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 9:47
よく見かけるドライフラワー
2015年12月19日 10:04撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
5
12/19 10:04
よく見かけるドライフラワー
危険はなかったけど、踏み跡が薄かった
2015年12月19日 10:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 10:15
危険はなかったけど、踏み跡が薄かった
いよいよ冬間近
2015年12月19日 10:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 10:39
いよいよ冬間近
2015年12月19日 10:43撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 10:43
日陰にはうっすら雪
2015年12月19日 10:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 10:46
日陰にはうっすら雪
わずかに残った秋
2015年12月19日 11:02撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 11:02
わずかに残った秋
2015年12月19日 11:19撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 11:19
坪山到着。結構ハードだった
2015年12月19日 11:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 11:21
坪山到着。結構ハードだった
スカッと青空、奥多摩方面。中央左が雲取山?
2015年12月19日 11:22撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/19 11:22
スカッと青空、奥多摩方面。中央左が雲取山?
南側。生藤山、陣馬山?
2015年12月19日 11:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 11:23
南側。生藤山、陣馬山?
2015年12月19日 12:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:16
やや荒れ気味。斜面沿いを行きますが、滑り落ちそうな箇所あり
2015年12月19日 12:20撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 12:20
やや荒れ気味。斜面沿いを行きますが、滑り落ちそうな箇所あり
ふわふわ
2015年12月19日 12:26撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:26
ふわふわ
西原峠に出ました。左手林道沿いには行かず、正面ネット沿いに藪の中へ行きます
2015年12月19日 12:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:27
西原峠に出ました。左手林道沿いには行かず、正面ネット沿いに藪の中へ行きます
別角度から。右手ネット沿いに薄い踏み跡があります
2015年12月19日 12:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:29
別角度から。右手ネット沿いに薄い踏み跡があります
いつの間にか防火帯?林道のような幅広な道になります
2015年12月19日 12:40撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:40
いつの間にか防火帯?林道のような幅広な道になります
やっとお出まし
2015年12月19日 12:47撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 12:47
やっとお出まし
2015年12月19日 12:58撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 12:58
明るい雰囲気のいい道
2015年12月19日 12:59撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/19 12:59
明るい雰囲気のいい道
落葉したこの時期木立越しに見晴らしが利きます。ここでお昼にしても良さそうでした
2015年12月19日 13:18撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 13:18
落葉したこの時期木立越しに見晴らしが利きます。ここでお昼にしても良さそうでした
2015年12月19日 13:28撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 13:28
そろそろ本ピークか?
2015年12月19日 13:46撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 13:46
そろそろ本ピークか?
おおぉ、三ツ森北峰
2015年12月19日 13:53撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/19 13:53
おおぉ、三ツ森北峰
これほど素晴らしい眺望とは予想外
2015年12月19日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
6
12/19 13:54
これほど素晴らしい眺望とは予想外
もう腹ペコ。暖かい陽だまりの中で眺望をおかずに遅いランチ
2015年12月19日 14:07撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:07
もう腹ペコ。暖かい陽だまりの中で眺望をおかずに遅いランチ
食後の優雅なひと時を
2015年12月19日 14:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:21
食後の優雅なひと時を
ん〜、美味しい
2015年12月19日 14:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:27
ん〜、美味しい
(3連パノラマ:左手東側から)手前は扇山、百蔵山でしょうか
2015年12月19日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:36
(3連パノラマ:左手東側から)手前は扇山、百蔵山でしょうか
杓子山と三つ峠山はわかります。高川山、九鬼山は奥?手前?
2015年12月19日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:36
杓子山と三つ峠山はわかります。高川山、九鬼山は奥?手前?
楢ノ木尾根?宮地山?地図を確認してもよくわからない
2015年12月19日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 14:36
楢ノ木尾根?宮地山?地図を確認してもよくわからない
最後にもう一度富士山。太陽もご一緒に
2015年12月19日 14:37撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 14:37
最後にもう一度富士山。太陽もご一緒に
2015年12月19日 15:03撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 15:03
広い尾根。踏み跡が不明瞭
2015年12月19日 15:12撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 15:12
広い尾根。踏み跡が不明瞭
乾いた風が心地いい
2015年12月19日 15:17撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 15:17
乾いた風が心地いい
日が傾いてきました
2015年12月19日 15:21撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 15:21
日が傾いてきました
2015年12月19日 15:29撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 15:29
柔らかな西日に葉が黄金色
2015年12月19日 15:35撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 15:35
柔らかな西日に葉が黄金色
夕暮れ前のこの雰囲気
2015年12月19日 15:54撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
1
12/19 15:54
夕暮れ前のこの雰囲気
予定よりも遅くなり焦りましたが間に合いました
2015年12月19日 16:15撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 16:15
予定よりも遅くなり焦りましたが間に合いました
表札無し。商売っ気の無い鉱泉
2015年12月19日 16:36撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 16:36
表札無し。商売っ気の無い鉱泉
いいですね〜
2015年12月19日 16:39撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 16:39
いいですね〜
貸し切り
2015年12月19日 17:16撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
2
12/19 17:16
貸し切り
入浴後、お婆ちゃんがお茶を出してくれました。お喋りしながらいただいた梅干しとゆず美味しかったけど、お婆ちゃんのやさしい笑顔が最高のおもてなしでした
2015年12月19日 17:27撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
3
12/19 17:27
入浴後、お婆ちゃんがお茶を出してくれました。お喋りしながらいただいた梅干しとゆず美味しかったけど、お婆ちゃんのやさしい笑顔が最高のおもてなしでした
もう真っ暗だ。帰ろう
2015年12月19日 17:55撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
12/19 17:55
もう真っ暗だ。帰ろう
途中下車。端麗の醤油スープが美味い
2015年12月19日 19:23撮影 by  GR DIGITAL 4 , RICOH
4
12/19 19:23
途中下車。端麗の醤油スープが美味い
撮影機器:

感想

前回宮地山を計画した時から向かいの三ツ森北峰が気になっていました。静かに歩けて短めなルートを検討すると浅川峠から辿るルートがありますが、ちょっと人が多そうです。そこで欲を出して北側の坪山から西原峠を経由して辿るルートを計画してみました。少し長くなりますが下山後の路線バスにもきっちり間に合う計算になりました。

結果は大当たり。最後に三ツ森北峰からの下山中に一人すれ違っただけで、それ以外は誰にも会わず非常に静かな山歩きが味わえました。晩秋独特の枯れた悲哀に満ちた雰囲気を堪能できました。

そして、なんか気になる三ツ森北峰にある妖しい鏡。これが見たかった。いつか割れて無くなってしまう前に見る事ができて良かった。また、三ツ森北峰からの眺望は全くの予想外でした。コース的にも一番最後に「とっておき」のようなサプライズでした。今回も大満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら