ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7811312
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(標高2610mまで) : 全コース快適滑走

2025年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
9.0km
登り
640m
下り
1,136m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:08
合計
4:36
距離 9.0km 登り 640m 下り 1,136m
天候 晴れで山頂付近は風が強く雪煙が舞っていたが、徐々に風は弱くなり肩の小屋口直前で数mの風であった。
前夜から朝までに少量の降雪があり上部だは深いところで15cmの新雪が積もった。
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場ボトムの駐車場は満車で辛うじて駐車できた
コース状況/
危険箇所等
下地は硬くその上に新雪が数cmから15cmあり滑走し易かった。
位ヶ原から上部もガリガリはなく、シュカブラは軽度、柔らかい新雪で覆われ滑走し易かった。
当日の気圧配置、前日朝までの、天気予報では
乗鞍は未明に降雪があり、その後雲ベースであった。猫岳で大満足した小生は疲れもあり乗鞍岳へのツアーは辞退しようと夕方まで考えていた。
ところが15日のshimoさんのヤマレコ記録で全ルート滑り易い条件であり、また天気も好転傾向に変わってきており、まあ、若者にお付き合いしようかと考え直した。
1
当日の気圧配置、前日朝までの、天気予報では
乗鞍は未明に降雪があり、その後雲ベースであった。猫岳で大満足した小生は疲れもあり乗鞍岳へのツアーは辞退しようと夕方まで考えていた。
ところが15日のshimoさんのヤマレコ記録で全ルート滑り易い条件であり、また天気も好転傾向に変わってきており、まあ、若者にお付き合いしようかと考え直した。
天気に回復が早く乗鞍山頂方面は風が強そうであるが雲が切れてきた。
2025年02月16日 09:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 9:07
天気に回復が早く乗鞍山頂方面は風が強そうであるが雲が切れてきた。
硬い下地の上に薄っすらパウダーが数cm、ツアー入口の斜面は薮は全く埋まっているようだ。小生のみ急斜面の直前でクトー装着で省エネ作戦
2025年02月16日 09:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/16 9:42
硬い下地の上に薄っすらパウダーが数cm、ツアー入口の斜面は薮は全く埋まっているようだ。小生のみ急斜面の直前でクトー装着で省エネ作戦
ツアールートは硬い下地の上に新雪10cm前後、滑走し易いようだ
2025年02月16日 10:22撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/16 10:22
ツアールートは硬い下地の上に新雪10cm前後、滑走し易いようだ
高天ヶ原・乗鞍がドーンと、何と今日もTHE DAYになってきた
2025年02月16日 11:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 11:07
高天ヶ原・乗鞍がドーンと、何と今日もTHE DAYになってきた
2日間ともツア日和とはラッキー‼️
残雪期に蚕玉岳から滑走していた急斜面が望まれる。今日は滑走する方はいるか?
2025年02月16日 11:17撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/16 11:17
2日間ともツア日和とはラッキー‼️
残雪期に蚕玉岳から滑走していた急斜面が望まれる。今日は滑走する方はいるか?
いつもの溝、滑走時要注意。
BC3回目のKさんが下山滑走時転倒してしまった。
2025年02月16日 11:23撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 11:23
いつもの溝、滑走時要注意。
BC3回目のKさんが下山滑走時転倒してしまった。
2021年3月の森林限界の位ヶ原雪崩れ事故について掲載された注意看板
2025年02月16日 11:26撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 11:26
2021年3月の森林限界の位ヶ原雪崩れ事故について掲載された注意看板
右側の林間が滑走できるか偵察しながら、
沢地形もあるが条件が悪くなければ滑走できそう
2025年02月16日 11:37撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 11:37
右側の林間が滑走できるか偵察しながら、
沢地形もあるが条件が悪くなければ滑走できそう
ここから位ヶ原山荘へのルート、営業しており昨夜宿泊した雪山ハイクのPと先程すれ違って言葉を交わした。一度宿泊してBCを楽しんでみたい
2025年02月16日 11:38撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/16 11:38
ここから位ヶ原山荘へのルート、営業しており昨夜宿泊した雪山ハイクのPと先程すれ違って言葉を交わした。一度宿泊してBCを楽しんでみたい
上方に道路の柵が見える。その上に雪庇もあり、下は急斜面、雪崩発生地形エリアですね。登りは左側から登って行く。
2025年02月16日 11:40撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 11:40
上方に道路の柵が見える。その上に雪庇もあり、下は急斜面、雪崩発生地形エリアですね。登りは左側から登って行く。
面ツル斜面、下地は硬いがその上の新雪は15cm前後、雪崩は大丈夫のようでパウダー滑走を楽しめそう
2025年02月16日 11:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 11:43
面ツル斜面、下地は硬いがその上の新雪は15cm前後、雪崩は大丈夫のようでパウダー滑走を楽しめそう
先頭がボードのガイドツアーメンバーが気持ち良さそうに滑走して来て、エールを送った。
2025年02月16日 11:45撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 11:45
先頭がボードのガイドツアーメンバーが気持ち良さそうに滑走して来て、エールを送った。
この美味しそうな斜面をわがPも早く滑走したいが、ぐっと我慢して、今日は2600m位までハイクアップしよう
2025年02月16日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 11:54
この美味しそうな斜面をわがPも早く滑走したいが、ぐっと我慢して、今日は2600m位までハイクアップしよう
風も弱くなっている。ガリガリではない
2025年02月16日 12:07撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 12:07
風も弱くなっている。ガリガリではない
シュカブラは軽度で素晴らしいコンディション
2025年02月16日 12:11撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 12:11
シュカブラは軽度で素晴らしいコンディション
摩利支天・滑り台・富士見岳方面
2025年02月16日 12:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
2/16 12:15
摩利支天・滑り台・富士見岳方面
穂高連峰
2025年02月16日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 12:24
穂高連峰
乗鞍岳
2025年02月16日 12:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 12:24
乗鞍岳
ダケカンバがこんな標高の高いところまである
2025年02月16日 12:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 12:27
ダケカンバがこんな標高の高いところまである
2025年02月16日 12:27撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 12:27
雪煙舞う蚕玉岳からの急斜面、下部には滑走シュプールが見えるが上部にはシュプールは見当たらない(シュプールができないのか)
2025年02月16日 12:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 12:30
雪煙舞う蚕玉岳からの急斜面、下部には滑走シュプールが見えるが上部にはシュプールは見当たらない(シュプールができないのか)
肩の小屋口のトイレが見える。あの辺が標高2600m位か、頑張ろう。今日のシュカブラはせいぜいこの程度、滑走も問題なし
2025年02月16日 12:43撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 12:43
肩の小屋口のトイレが見える。あの辺が標高2600m位か、頑張ろう。今日のシュカブラはせいぜいこの程度、滑走も問題なし
赤のシエルを着たハイカーが休んでいた。
2025年02月16日 12:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 12:49
赤のシエルを着たハイカーが休んでいた。
このハイカーに声をかけられ暫し談笑した。
スキーは若い頃バンバンやっており、最近登山を始め、今回は写真撮影にやって来た。BCに極めて興味あり、種々情報を提供させて頂いた。
このハイカーに声をかけられ暫し談笑した。
スキーは若い頃バンバンやっており、最近登山を始め、今回は写真撮影にやって来た。BCに極めて興味あり、種々情報を提供させて頂いた。
さあ、お楽しみの滑走開始
さあ、お楽しみの滑走開始
軽度のシュカブラもなんのその、引っ掛かりのない柔らかい雪面で快適滑走、ボードのOさん
2025年02月16日 13:18撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 13:18
軽度のシュカブラもなんのその、引っ掛かりのない柔らかい雪面で快適滑走、ボードのOさん
振りかぇって撮影
2025年02月16日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 13:21
振りかぇって撮影
マイシュプール
2025年02月16日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
2/16 13:21
マイシュプール
Kさん
2025年02月16日 13:21撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:21
Kさん
AKさん
2025年02月16日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:22
AKさん
3人揃っての滑走シーンを撮影
2025年02月16日 13:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:24
3人揃っての滑走シーンを撮影
穂高連峰をバックにKさん
1
穂高連峰をバックにKさん
少しパウダーが溜まって行くエリアで気持ち良くパウダー滑走のOさん
2025年02月16日 13:30撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:30
少しパウダーが溜まって行くエリアで気持ち良くパウダー滑走のOさん
AKさん
2025年02月16日 13:30撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/16 13:30
AKさん
堪らない滑走感、位ヶ原から上部でこんな快適なパウダー滑走が出来たのは始めてです
1
堪らない滑走感、位ヶ原から上部でこんな快適なパウダー滑走が出来たのは始めてです
さあ、お待ちかねの休憩斜面パウダー滑走、既に先行シュプールで荒れ気味であるがノートララインを選んでgo!
1
さあ、お待ちかねの休憩斜面パウダー滑走、既に先行シュプールで荒れ気味であるがノートララインを選んでgo!
AKさんの力強いパウダー滑走
2025年02月16日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
2/16 13:33
AKさんの力強いパウダー滑走
超キモチイイ‼️
2025年02月16日 13:33撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:33
超キモチイイ‼️
Kさん
2025年02月16日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:34
Kさん
ボードのOさん
2025年02月16日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:34
ボードのOさん
更にメンバーが落としていきます。
ツアールートは全コース滑り易い雪質て若手3人はドンドン下ります。小生は身体が持ちませんので止まり止まりゆっくり滑走して行きました。
2025年02月16日 13:35撮影 by  iPhone 13, Apple
1
2/16 13:35
更にメンバーが落としていきます。
ツアールートは全コース滑り易い雪質て若手3人はドンドン下ります。小生は身体が持ちませんので止まり止まりゆっくり滑走して行きました。
ヒュッテほしさんでに入浴させて頂き記念撮影して頂き帰路についた。
3
ヒュッテほしさんでに入浴させて頂き記念撮影して頂き帰路についた。
撮影機器:

感想

・今期は乗鞍もかなりの積雪があり、ツアールートは快適な登滑走ができた。

・前日から高温傾向であったが標高が高いBCエリアであり、前夜の降雪にも助けられて、全コース快適に滑走できた。

・今期は積雪が多くゲレンデ滑走のスキーヤーもそれなりに多く来場しているように感じます。来期に繋がるよう期待しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら