記録ID: 7816783
全員に公開
ハイキング
関東
街道探訪第52回:結城街道(岩瀬〜内原)
2025年02月17日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 274m
- 下り
- 287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:29
距離 35.2km
登り 274m
下り 287m
歩行時間 7時間28分(休憩時間を含む)
歩行距離 35.1km
高低差 78.9m
歩数 44600歩
歩行距離 35.1km
高低差 78.9m
歩数 44600歩
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
大石邸跡。大石内蔵助の曽祖父と祖父の屋敷跡だそうです。大石家の主君、浅野氏は、元和8年(1622)笠間5万3千5百石の藩主になり、正保2年(1645)に赤穂へ国替えとなったそうです。赤穂の前はここにいたのか。
感想
結城街道3日目。久しぶりの30km越えです。72歳の我が体力が心配でしたが、まだまだ歩けることを確認しました。今日の見所はやはり常陸国出雲大社と笠間神社でしょうか。御朱印をいただきました。
次回はゴールの水戸です。偕楽園の梅の時期に合わせます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する