記録ID: 7826117
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山 スノーシューハイク
2025年02月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 370m
- 下り
- 377m
コースタイム
天候 | 曇天強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に歩きやすい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
輪カンジキ
アイゼン
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
地蔵峠までの道路は綺麗に除雪されスタッドレスなら問題ありません。
樹林帯は穏やかだったけど山頂は時折吹く強風が辛かった。耳がちぎれそうに痛い😖
この日のハイカーさんは、アイゼンとスノーシュー半々くらいでした。
寝坊してやめようかと思ったけど行って良かった!
青空欲しかったけど、やっぱり雪山は美しい。
次の雪山は四阿山かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメントありがとうございます。
湯ノ丸山もグリーンシーズンは散歩感覚で登れるのに、雪の直登は厳しかったです😅
四阿山のスノーモンスターを見たいので積雪後の晴れの週末に巡り会えればラッキーですね✌️
雪の湯の丸山すごいですね✨🏔️✨
以前一緒に歩いた分岐の鐘の場所が、雪に埋もれてますね❄️😅
BCの女性、無事に救出出来て良かったですね😮💨
寒い中お疲れ様でした🍵
コメントありがとうございます♪
この日は寝坊から始まり事故渋滞と駐車スペース探しに右往左往してスタートが10時になりドッと疲れましたが静かで美しい雪景色に癒され気持ちよく歩けました😊
BCでハマっていたの方は年配の男性で、その方を最初に発見して救出したのが女性ハイカーさんなんです😆
失礼しました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する