記録ID: 7831287
全員に公開
ハイキング
東海
やっと見行山(岐阜県八百津町)
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 446m
- 下り
- 443m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※駐車場までの路面は、基本ドライ、日陰で所々凍結 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し積もった雪が固まってる状態 |
写真
感想
今日の一番の目的は「レストラン ねっこ」さんに行くこと!(*´ω`*)
去年11月、見行山に行く前にお目当ての食堂に行ったら、なんと廃業😱
近くに店はなく、空腹のまま登山口駐車場に向かい、少し手前に「ねっこ」さんの看板を見つけ、古民家のお店へ。
事情を話すと、完全予約制なのに「有り合わせの物でよかったら」と、助けてくれたのです(´;ω;`)
お料理が美味しくて、美味しくて!
それで、今度はちゃんと予約して、やっと見行山とランチに行く事ができました🎵
とっても美味しくて、贅沢な時間が過ごせました(*´ω`*)
何度も尻もちついて、ケツが痛いけどw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
見行山、お疲れ様です。
みゆきやまってよむのでしょうか?眺望のいい良いお山ですね。
しかもおいしそうなものまで、GETされて、ヤマレコユーザーは美味しいものを見つけたり、調理したりするのが上手そうに思えます。
YAMPERのことは、よー判らんけど。
見行山は、「けんぎょうさん」と読みます。
駐車場辺りは、「福地いろどり村」といって桜を植えたり、キャンプ場を作っていたり、これから楽しみな所です( ´∀`)
「うまいものレーダー」が働くのは、山に行ってお腹がすくからか、元々食いしん坊だから?w
YAMAPERさんにも食いしん坊はいると思いますよ😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する