記録ID: 8092290
全員に公開
トレイルラン
東海
【岐阜東濃の山歩き 秋葉山 見行山 河岐】JR武並駅~JR白川口駅
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:53
- 距離
- 39.5km
- 登り
- 1,793m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【帰り】JR白川口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【秋葉山~見行山】 途中で「立入禁止」の看板を発見しましたが、すでに中間ぐらいまで踏み込んでいたためそのまま進みました。このルートだと見行山の山頂直下は倒木と薮ありでした。 【河岐】からの下り 山頂からの下りは、林道崩落箇所がそのままガレ場に。崩壊した路面と薮をかき分けながら下山しました。 |
写真
感想
東濃の低山、秋葉山・大根山・見行山・茶碗山・河岐を山伝いに歩きました(一度だけ里に降りています。走れるところは軽くランも)。遠出はきついけど、長く歩きたい。そんなときにちょうどいいルート。JR武並駅をスタートし、JR白川口駅までの長丁場でした。
秋葉山から河岐まで続く稜線は、小さなアップダウンを繰り返しながら全体的には穏やか。人の少ないエリアなので、ヤマレコ地図を頼りに尾根筋に近い道を選びながら進みました。多少の薮はありましたが、思っていたよりも整備されていて、普通に歩ける程度でした。
距離のわりに見どころは少なめかもしれませんが、山と山をつないでいく面白さがあり、歩き終えたときにはしっかり満足感が残る山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
名前が挙がっていましたのでコメントをさせていただきます。😊
東濃の山歩き縦走お疲れさまでした。毎回のごとくロングに歩かれていますね。
どんどんと赤線が四方にずっと伸びて行きますね。
河岐と茶碗は7年前に"可児からの山歩き"さんのHPをみて県道からピストン往復したものをレコにあげたものでして私のレコをみて歩ききっかけになったのはうれしくもあります。
河岐の下りのようにロングで歩いているとガレ場があったり藪が有ったりするとどうしようかと迷ってしまいますね。
でも山と山をつないでいく面白さがありますね。私には山の間の中を短距離でしかつなげることしかできていませんが少しずつ延ばしていきたいと思っています。
コメントありがとうございます。勝手ながら名前をお借りしてしまいました〜。河岐の稜線は登れる山頂なんだ!とわかり、機会があれば行きたいと思っていました。あきたさんのおかげです。
紙の地形図は持ってませんが、ヤマレコの地形図を見ながら、山をつなげて歩くのは楽しいです。また赤線を気にしなければ行かないような場所を歩くと、これだから赤線つなぎも悪くないなぁなんて納得してたりします。
早く足首の状態が良くなり、お互い精力的に楽しめたら良いですね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する