記録ID: 7834247
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2025年02月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 232m
- 下り
- 242m
コースタイム
天候 | 雪/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・RW往復2,600円(登りはスキー・スノボ客と登山者ですし詰め状態) ・チケット売り場は建物外までの長蛇の列で購入まで30分くらいかかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全面積雪 ・北横岳ヒュッテー北横岳南峰間の急坂(2か所)でのスリップに注意 (前爪付きアイゼンでも要注意) |
その他周辺情報 | ・北横岳ヒュッテ2食付き11,500円+暖房費2,000円、合計13,500円 |
写真
感想
RW山頂駅で支度していると、雪が舞い始めた。時折、晴れ間がのぞくが、次第に雪になった。本日は日帰りハイカー(単独、グループ、団体)が非常に多く、あちこちで待ちが発生し、なかなか前に進めない。先に小屋に入ると根が生えてしまいそうなので、とりあえず南峰の山頂に向かう。雪が降っているので、写真と記録だけとって小屋に向かった。
未明・早朝は無風快晴だが、寒気が厳しかったようだ。昨日の雪ですっかりやる気がなくなったので、朝食時まで寝ていた。まだRWは運行していないので、入山はないだろうと思っていたが、意外に入山者が上がってきた。RWを使わず駐車場から登ってきたのだろう。RWから見ていると駐車場からのルートを使う人も多かった。駐車場は昨日以上の激混みでビーナスラインのピラタス入口あたりから渋滞していた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する