記録ID: 7836286
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山
【積雪期限定】野伏ヶ岳❄️
2025年02月23日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:51
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り後、雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:40頃の到着時で10数台停まってて満車状態の為、白山中居神社の大鳥居前に駐車 トイレはありませんので事前に済ませた方が良い |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースあります スノーシューで登り、アイゼンで下山 殆どの方がスノーシューやワカンで下山してました ⚠️山頂にクラックあるので近付かないように |
その他周辺情報 | ♨️満天の星 900円 https://winghills.net/facilities/bath/ 近くにスキー場があるのでやや混み |
写真
感想
夏道がない隠れた名峰「野伏ヶ岳」
雪のある時期しか登れない日本三百名山で
福井県と岐阜県の県境にありブナ林が美しい山
山頂からは360度の展望が広がります
晴れていれば!北に別山とその左奥に白山、
東には大日ヶ岳と稜線越しに北アルプスと御嶽山、
南に能郷白山、荒島岳が見えます。
去年インスタのフォローさんが登ってたのを見て
行ってみたいと密かに狙っていました。
楽しみにしていた山頂からの眺望は、、、
残念ではありましたが、
たっぷりの雪を存分に堪能出来て大満足♪
前日の大日ヶ岳に続き山頂の眺望は残念でしたが、
温泉、グルメを堪能、人の温かみも感じる
楽しい素敵な山旅になりました⭐︎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する