記録ID: 78365
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
相馬岳(妙義山・白雲山系)
2010年09月18日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:29
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,374m
- 下り
- 1,359m
コースタイム
5:35駐車場-6:20大の字-6:40辻-6:45奥の院-7:30玉石-7:45大のぞき-8:25天狗岩-8:50タルワキ沢-9:00相馬岳10:10-10:20タルワキ沢-11:10第二見晴-11:45第一見晴-12:05駐車場
天候 | 晴れ・・・日向は暑かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場と岩場が主体のコースですので注意が必要です。 奥の院脇の鎖場をこなせれば相馬岳までは大丈夫と思いますが、相馬岳から金洞山まではハイレベルと聞いておりますので 自信のない方は行かない方が良いと思います。当然、私もいけません(^-^;) エスケープルートのタルワキ沢も歩きやすい道ではありません。(ゴロ石多し) また、マーキングを見落とさないようにした方がよいでしょう。 最近では「大の字」コースでもヤマビルが出るようです。 ヤツラ少しずつ勢力を広げているな(#-_-) |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1461人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
higurashiさん、こんにちは。
妙義山お疲れ様でした。
パノラマパークのコスモスは随分咲いてるんですね〜。もうすっかり秋っぽくなり紅葉も楽しみです。
上級コースは私には無理(
そういえば、地図上にルートが表示されてないみたいですが、どうしたんですかね?(全ルート図では詳しいGPXデータが表示されてますけど…)
ご無沙汰ですsantaさん
でもルート図・1/25000地形図・Google Earthをクリックすると不思議なことに表示するんですよ
再登録してみたけど結果は同じでしたね
こんなこともあるんですね
santaさんも燕岳お疲れさまでした
唐松に続き良い景色を堪能されたようでうらやましい限りです
私も行ってみたいですが山行より駐車場の確保で疲れてしまいそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する