ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 783921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鳩ノ巣駅〜長沢背稜〜天祖山〜東日原

2015年05月16日(土) 〜 2015年05月17日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
32:09
距離
35.8km
登り
3,119m
下り
2,826m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:12
休憩
0:33
合計
7:45
7:04
55
7:59
8:02
132
10:14
10:14
17
10:31
10:33
19
10:52
10:52
24
11:16
11:37
36
12:13
12:14
4
12:37
12:37
24
13:01
13:04
17
13:21
13:21
40
14:25
14:25
24
2日目
山行
9:17
休憩
1:02
合計
10:19
5:14
5:14
23
5:54
5:54
7
6:01
6:02
32
7:07
7:07
27
7:34
8:06
6
8:12
8:12
10
8:22
8:25
29
9:58
10:00
21
10:21
10:23
37
11:00
11:00
48
11:48
11:50
10
12:00
12:01
10
12:11
12:16
30
12:46
12:47
24
13:11
13:12
59
14:11
14:18
34
14:52
14:52
5
14:57
14:57
6
15:03
15:03
9
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)
■拝島
↓ 05:46〜06:04 JR青梅線 青梅行
■青梅
↓ 06:08〜06:47 JR青梅線 奥多摩行
■鳩ノ巣

(復路)
■東日原(西東京バス)
↓ 16:17〜16:44 奥21 奥多摩駅行
■奥多摩駅(西東京バス)
■奥多摩
↓ 16:57〜17:40 JR特別快速ホリデー快速おくたま6号 東京行
■拝島
幻想的、今日はいちにちこんな感じかな〜
幻想的、今日はいちにちこんな感じかな〜
暗がりに白く浮かび上がり
1
暗がりに白く浮かび上がり
大根ノ山ノ神さまへ無事山行の参拝
大根ノ山ノ神さまへ無事山行の参拝
こんな風景は好き
1
こんな風景は好き
広葉樹と針葉樹のはざま
1
広葉樹と針葉樹のはざま
新緑がもやの中でも鮮やか
新緑がもやの中でも鮮やか
苔とシダのひっそりとした中を進む
苔とシダのひっそりとした中を進む
まだ咲いてた、色にはっとさせられる
まだ咲いてた、色にはっとさせられる
しとしと雨でも新緑の明るさのなか、黙々と没頭しつつの
しとしと雨でも新緑の明るさのなか、黙々と没頭しつつの
長沢背稜まであと少し、前方に蕎麦粒山…?
長沢背稜まであと少し、前方に蕎麦粒山…?
こんな道独占、いいねいいね
1
こんな道独占、いいねいいね
ちらりと眺望スポット
ちらりと眺望スポット
一瞬岩岩しく
清楚ですねえ、花の色はどんな天気でも惹きつけられるな
清楚ですねえ、花の色はどんな天気でも惹きつけられるな
この手作り感大好き
1
この手作り感大好き
この先はどうなっているのかわくわくさせてくれる、そんな道
この先はどうなっているのかわくわくさせてくれる、そんな道
じわじわ高度あげつつ
じわじわ高度あげつつ
来ました蕎麦粒さん。
1
来ました蕎麦粒さん。
標識がちょいちょいあるので安心
標識がちょいちょいあるので安心
時間が止まっている感覚
時間が止まっている感覚
長沢背稜、こんな感じなのね
長沢背稜、こんな感じなのね
ちょっとやみつきになりそう
ちょっとやみつきになりそう
枝振りもみごと
で、2月ぶり一杯水避難小屋到着。落葉松の新芽もぽつぽつと
で、2月ぶり一杯水避難小屋到着。落葉松の新芽もぽつぽつと
避難小屋、扉を開ける瞬間がいつもドキドキ
避難小屋、扉を開ける瞬間がいつもドキドキ
ザックが4つほど。ひと気あるのがわかり安心してくつろいでみたり。
1
ザックが4つほど。ひと気あるのがわかり安心してくつろいでみたり。
ザックの持ち主の方々にお招きいただき宴会突入〜見事なラインナップ
1
ザックの持ち主の方々にお招きいただき宴会突入〜見事なラインナップ
で、二日目開始。今日は晴れるはずなんだけど
で、二日目開始。今日は晴れるはずなんだけど
目に青葉〜
こんな道ほんともう大好き
こんな道ほんともう大好き
こんな山中の朝日は神々しいね
こんな山中の朝日は神々しいね
どこまでも歩いて行きたい
どこまでも歩いて行きたい
こういう道を歩いていると多幸感がはんぱない
こういう道を歩いていると多幸感がはんぱない
ちょいちょい見事な大木も
ちょいちょい見事な大木も
おそるおそる木のはしごクリア後、その1
おそるおそる木のはしごクリア後、その1
その2、これはいただけなかったな…たいそうこわかった
七跳山手前
その2、これはいただけなかったな…たいそうこわかった
七跳山手前
動悸がおさまりつつ
動悸がおさまりつつ
うんうん、こんな道が良いですねやっぱり
1
うんうん、こんな道が良いですねやっぱり
これは好天な兆し
これは好天な兆し
しあわせだなあ〜
しあわせだなあ〜
落葉松がみごとだとどうもこのアングル撮影
落葉松がみごとだとどうもこのアングル撮影
このあたりだけ、もやがかり
このあたりだけ、もやがかり
シダもいきいき
来ました、初ご対面
来ました、初ご対面
一瞬富士山見えた気が
1
一瞬富士山見えた気が
立派な酉谷避難小屋
立派な酉谷避難小屋
きれいに利用されているね
1
きれいに利用されているね
少々登って、
酉谷山頂到着〜
眺望ポイントあり
1
眺望ポイントあり
下りつつ振り返り
下りつつ振り返り
ちらりと眺望、どのあたりの山なんだろか…
ちらりと眺望、どのあたりの山なんだろか…
まだまだ続く、こんな道
まだまだ続く、こんな道
ミツバツツジ?ういういしいフレッシュさ
ミツバツツジ?ういういしいフレッシュさ
新緑にためいきばかり
1
新緑にためいきばかり
お約束な見上げショットも止まらず
1
お約束な見上げショットも止まらず
山全体が芽吹き真っ最中だね
山全体が芽吹き真っ最中だね
いきなりひらけた滝谷ノ峰ヘリポート
いきなりひらけた滝谷ノ峰ヘリポート
ここで長沢背稜とお別れ、天祖山方面へすすむ
ここで長沢背稜とお別れ、天祖山方面へすすむ
ますますひと気なく
ますますひと気なく
落葉松並木が出てきたり
落葉松並木が出てきたり
まあ、山、ですよね…この標識は初めてみた
まあ、山、ですよね…この標識は初めてみた
「迷」マーク通りきっちり迷って、ナギ谷ノ頭へ
「迷」マーク通りきっちり迷って、ナギ谷ノ頭へ
きました本日メインスポット、天祖神社。なんだかあたりの空気感が違う感覚
きました本日メインスポット、天祖神社。なんだかあたりの空気感が違う感覚
ひっそり祠も
「オホカミ」に思わずロックオン、参拝ののち撮らせていただきました
「オホカミ」に思わずロックオン、参拝ののち撮らせていただきました
明るい時でもちょっとこわい会所
明るい時でもちょっとこわい会所
このあたりで登り二人とすれ違った
このあたりで登り二人とすれ違った
相変わらず山深い中を進む
相変わらず山深い中を進む
「急坂注意」ほんとそうでした…このルート、登りにした方が良さげかも…
「急坂注意」ほんとそうでした…このルート、登りにした方が良さげかも…
こんな石垣が出てきたらぼちぼち終わり
1
こんな石垣が出てきたらぼちぼち終わり
やっと余裕を取り戻しつつの、日原林道合流間近
やっと余裕を取り戻しつつの、日原林道合流間近
懐かしや木の電柱
懐かしや木の電柱
ずいぶんと年季の入った感
ずいぶんと年季の入った感
日原川、釣れそうだなあ
日原川、釣れそうだなあ
おまけ。
一杯水避難小屋でご一緒した方(父親と同い年)お手製の胡瓜の漬物&蕗の煮物。残りいただいた。
蕗、ほろ苦でお酒がすすむ味。蕗下ゆで&皮むき後、醤油酒みりんで10分以内で。
スーパーの蕗だとほろ苦度低いみたいだけど。焼酎の容器、モレないので◎とのこと。
1
おまけ。
一杯水避難小屋でご一緒した方(父親と同い年)お手製の胡瓜の漬物&蕗の煮物。残りいただいた。
蕗、ほろ苦でお酒がすすむ味。蕗下ゆで&皮むき後、醤油酒みりんで10分以内で。
スーパーの蕗だとほろ苦度低いみたいだけど。焼酎の容器、モレないので◎とのこと。

感想

2月の蕎麦粒山〜三ツドッケのルート再確認&興味のあった長沢背稜一部、天祖山から日原へ抜けるルートで。

何日もずっと歩き続けたみたいな、ひと気なく自然濃い道に出会えてしまった。

【1日目】
しとしと雨の中、夕方以降翌日も晴れる予報をもとに鳩ノ巣駅7時スタート。
避難小屋に着くまで案の定誰とも出会わず、新緑から更に進んだ緑あふれる中をのんびり満喫。

避難小屋に14時半頃着いた時ザックが4人分あり、ほっとした。ひとりで夜を明かすデビューは出来ないけど、初のソロ避難小屋泊だしひと気ある方がやっぱりありがたい。
新ハイキングクラブ 東京支部の親世代4名の酒盛り(氷!あり赤霧島ありフキ煮物あり…)にお誘いいただきいろんな会話をし、18時半には寝袋の中。もう寝ようと思ったのが20時過ぎ。
夜中は3人の時間差トイレ起き&ガサゴソ音で都度目が覚めるものの、まあ、ひとりきりよりはなんぼかましか。22時過ぎや夜中に雨音が数回。前日寝不足&7時間歩いた割に眠りが浅いのが、なんでだろ…爆睡したかった。

【2日目】
全員5時出発。4人は長沢背稜で棒ノ折方面、わたしの逆ルート。

初のルートへゆっくり突入。奥秩父縦走路とはまた違ったしみじみじわじわくる道。「星の旅人たち」の父親のことや星野道夫の「泣きたくなるような景色」という言葉の実感をしつつ、幸福感で満たされながら歩く。

七跳山手前の連続木の橋に半ベソかきそうに。通り過ぎた後しばらく動悸。どう克服すれば…?
酉谷避難小屋前から一瞬富士山が見えた気がしつつ、一杯水と違い枯れてない水を1Lもらったり小屋ノートにもしもに備えてルート記載など立ち寄りコメントを書いてみたり。
タオ尾根ノ頭付近で本日初すれ違い、雲取山からのテント泊装備若者4名、追い抜きトレラン男子1名。

水松山分岐で天祖山方面へ左折、梯子坂ノクビレあたりから蝉の声が。音にあふれつつもシーンとなる聴覚。
ナギ谷ノ頭付近で地図通り迷いながらも道開拓して合流後に着いた、天祖神社にしびれる。この辺一帯も守護神は狼なんだな…
大日神社が結構風化しているのを何とも言えない気持ちで見つつ(東日原付近で話してくれた高齢寄りの女性によると、以前は毎年8月1日に周辺住民一同が参拝に行っていたとのこと)林道手前の八丁橋手前の地図の急坂注意マーク通りの道をダブルストックでファイト一発的な心持ちで。GW残雪燧ヶ岳を5とすると、3くらいかな…経験が力になってる感。

林道に無事合流の後は東日原バス停までの1時間、iPhoneのiTunes立ち上げつつ日原川見つつ下界モードに切り替え。

長沢背稜、今度は紅葉時期に歩きたい。もう少し延ばして、まだ歩いてない道〜三ツドッケまで通しで。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら