記録ID: 7839216
全員に公開
ハイキング
東海
ぐるっと猿投山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 588m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:47
距離 12.8km
登り 588m
下り 586m
13:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。チェンスパは持ってきたが使用せず。 雪は残ってるので、持っていた方が良いかと。 この日は、寒くて山頂で、マイナス3度くらい。防寒対策はちゃんとした方が良いすね。 |
その他周辺情報 | 猿投温泉でぽかぽか。サウナもあるし、良いお湯です。 土日料金で1680円。下山後のお風呂相場的には、まずまずの高級物件(自分調べ) 人気なのか駐車場に入る手前で、並びあり。施設の中は、程よい混み具合に留めているので、駐車場でコントロールしてるのは、確かにありだな。 |
写真
感想
静岡に単身赴任中の山仲間と猿投で合流。名古屋単身赴任組のもう一人は、風邪ぎみとのことで、不参加。
愛知県の山で調べると最初に出てくる感じなので、東京でいえば高尾山のような立ち位置でよい?
この日は、晴れているけど、ぴりぴりと寒い朝。このところ名古屋の中心部も寒かったので、真面目に冬装備でキメてきました。山頂もマイナスだったので、舐めてると痛い目にみるかも。
歩きやすくて、からっと明るくて、いいお山ですね〜猿投山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する