記録ID: 7841099
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大洞山~中沢山~三沢峠~草戸山~高尾山口
2025年02月24日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 388m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 4:33
距離 9.4km
登り 388m
下り 599m
13:37
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
気温が低かったので登り始めの地面は雪(霜?)に覆われてちょい緊張。 日が上がるとともに地面の雪もなくなった。今回のコースはバスで結構な高さまで登ってあとはアップダウンを繰り返して降りてくるコースだったので楽だった。逆も試したい。 |
その他周辺情報 | 特にこれと言うものがなく感激もなくトレランの人が多かったなぁと言う感想。 |
写真
装備
個人装備 |
帽子、手袋、ストック、ネックウォーマー、サングラス、ファーストエイド、薬、鈴、ヘッドランプ、着替え、地図、
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する