記録ID: 7848245
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,257m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:37
距離 11.0km
登り 1,257m
下り 1,251m
13:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
13:48蓑毛BS→13:57末広小学校前BS |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂のトイレ裏から電波塔をぐるっと一周すると富士山の絶景ポイントがありますが 溶けた雪でグチャグチャで、滑りやすかったです |
その他周辺情報 | 名水はだの富士見の湯 800円 |
写真
感想
累積標高1,000m超えは久しぶり
最高気温も15度超えのほぼ快晴
本坂の登りは岩が多く男体山を思い出しました
男体よりは道が広く足場を選べるのがありがたかったですが
やっぱり疲れますね💦
見晴台への下りで
富士山のガイドもなさってるという山男!おじさまと一緒になり
楽しく会話させていただきました
ヤマの心得、危険の回避と同時に冒険の楽しみなどもうかがって
たいへん勉強になり👍
見晴台でお別れしてから蓑毛への下りはバスの時間との戦い
慌てるなと言い聞かせながらも最後は走る🏃
バス出発前5分前くらいに到着して
いつも通り♨と下山飯行きました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する