記録ID: 7848492
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
高見山
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:36
距離 26.3km
登り 1,356m
下り 1,358m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は多いけど踏み固められていてチェーンスパイクだけで行けました。たかすみ温泉への道路は積雪でタイヤチェーンを付けても登れず手前の弁財天石楠花の丘 駐車場から片道8kmを歩きました。 高見山から天狗山、黒石山方面へ周回しようとしましたが股下まで埋まるふかふかな雪で行けるか不安だったので断念しました。踏み跡なども一切ありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
携帯トイレ
チェーンスパイク
ワカン
ピッケル
|
---|
感想
本日から五日間、西日本の雪山登山を計画しました。ヤマレコの記録で雪山人気のある日本三百名山を選択し一日目は高見山です。
天候は曇りですが登山道の雪が踏み固められていて快適な冬山登山を満喫出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する