記録ID: 7848727
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山と延暦寺のあと、2年ぶりの天下一品総本店!
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:17
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 887m
- 下り
- 912m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:16
距離 14.8km
登り 887m
下り 912m
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
JR東海ツアーズ ずらし旅 京都駅から時短の為タクシー、修学院 離宮まで約4000円。 バスと15分くらいしか違わない… もったいないと思いつつも、車内で楽しいお話聞けたので良かったかな。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
水飲対陣跡碑から雪。 |
その他周辺情報 | 天下一品総本店 |
写真
昨年京都一周トレイル縦走時に東塔側行かなかった事をあとで後悔していたので見れて感動!
ただ、ここに来るまでつるんつるん滑っていたので帰りは絶対チェーンスパイク着けようと決意。
境内は無くても大丈夫です。
ただ、ここに来るまでつるんつるん滑っていたので帰りは絶対チェーンスパイク着けようと決意。
境内は無くても大丈夫です。
今回3年ぶりくらいに使用したグレゴリーのバルトロ75、内側のコーティングが加水分解で粉吹いてました。
家で準備していた時はなんともなかったのに。
もうグレゴリーは買わないと思う。前のも劣化して粉吹いて臭くなったし、それに荷物入れてない状態でも重くてもう無理。
家で準備していた時はなんともなかったのに。
もうグレゴリーは買わないと思う。前のも劣化して粉吹いて臭くなったし、それに荷物入れてない状態でも重くてもう無理。
撮影機器:
感想
京都一周トレイル、京北以外を完登してはや1年。
今回はニンテンドーミュージアムが抽選で入園出来る事になったのでやってきました。
あくまでメインはニンテンドーミュージアム。
なのですが、昨年に延暦寺を東塔行ってなかった事を後にひどく後悔していたので
今回は延暦寺メインで楽しむ事に、ついでに天下一品総本店も行こう!と初日は計画。
数日前の寒波で西日本も結構な雪との事で、ダウンジャケット、厚手の登山ズボン、
それに加えて3日分の着替えとか詰め込んだ為に通常のザックでは入らなかったので
ひっっさしぶりにグレゴリーのバルトロ引っ張り出して来ましたが、
京都に持ってきてから急に蓄積された経年劣化でボロボロに。
しかもここ数年は軽装登山ばかりだったので、重さにうんざりしました。
持ってくるんじゃなかった(汗)
でも、延暦寺も天一も最高でしたね。
翌日から本命の任天堂づくし旅になります!
それは別記録で。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する