記録ID: 7849306
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
蓬莱山
2025年02月26日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:46
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:01
距離 14.3km
登り 1,208m
下り 525m
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
out: びわ湖バレイのロープウェイを使用。片道1900円でクレジットカードも使用可。 下山時のロープウェイについては、チケット売り場が分かりにくい。テラスの建物や駅のある建物ではなくインフォメーションにて販売しているが、インフォメーションには特に看板等がないため分かりにくい。打見山の展望台横のトイレの建物に併設されている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口周辺からズコノバンの少し上ぐらいまでは深いジュル雪。ところどころで踏み抜きが発生するのでワカン装着。 ズコノバンから権現山の区間は標高が上がるにつれて雪の下層部が締まってきて、上層部は比較的乾いた雪になる。急登なのでアイゼンのみを使用。 権現山から先は比較的締まった雪だが、踏み抜きは偶に起こるので再びワカン装着。蓬莱山直下まで来るとかなり硬くなるためワカン不要だが、それ以外の稜線上の区間ではワカンが大いに活躍する。 権現山までは多くの人のトレースがあり歩きやすい。その先からはやや不明瞭になる(おそらく前日のものしかなかった)が、それでも十分に歩きやすくなっている。 トレースが分岐して複数並行するようなところでは、一部が雪庇にかなり近づいているものもあるので注意が必要。 |
写真
感想
本当は雪の新鮮な前日に行きたかったが所用で今日になった。
稜線上の雪の質は(パウダーとは言わないまでも)乾いたものであり、十分に満足できた。トレースのおかげで想定よりも速く進めたが、ワカンも用意していたので半分ぐらいは自力でラッセルしてみた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する