記録ID: 7853142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
セリバオウレン祭り四王寺山周回〜焼米ヶ原
2025年02月28日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 625m
- 下り
- 625m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変良く整備してあり快適、水瓶山への登山道は急斜面のアップダウンがあり落葉でスリップ注意⚠? |
その他周辺情報 | 脇田温泉 湯乃禅入浴料850円$ |
写真
感想
今年のセリバオウレンはかなり遅いようです、それでも気温が高くなるので此処2、3日で最後かも❓?T先輩とTさんと連れ合いユルリト四王寺山周回に出発❗?焼米ヶ原駐車場には我々だけ、眼下の太宰府市街はプチ雲海に覆われてます。先ずは水瓶山に向かってスタート❗?朝の周回路を清掃の方が二三名、綺麗にして頂き感謝❗?結構な斜面をひたすら下ります、そして登り水瓶山山頂にトウチャコ❗?一番から四番石仏にお参りし登山道を戻り、次は気持ちの良い周回路を大原山に向かいます。山頂トウチャコ後、次はセリバオウレンの群生地を目指します。途中、福岡からのご夫婦に場所を教えて頂き到着。白いセリバオウレン、ピンクかかった物黄色かかったもの、正にセリバオウレン祭り⁉?時間を忘れて写真を撮り放題、大満足しました❗?お昼ご飯を買ってなかったので次の大城山、岩屋山に進みます❗?それにしても標識、看板も新規に作成、素晴らしい史跡公園に整備されてます。下山後は脇田温泉の日帰り温泉湯乃禅でリラックス‼?今日も一日満足の山あそびデシタ👍😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する