記録ID: 7853271
全員に公開
雪山ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 829m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:13
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:10
距離 7.6km
登り 829m
下り 829m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
急登が多くチェーンスパイクでは滑ってきついはずなので、10本以上のアイゼンがあれば楽。危険個所はない。 |
写真
八ヶ岳(左奥)と霧ヶ峰(右)の間に煙が上がってる。
後で新聞を見ると野焼きから火が移った山火事だった。
ネットの記事から。
上田市の山火事は発生から3日目 210人態勢で消火活動も鎮火のめど立たず 2日間で約100ヘクタールを焼失
後で新聞を見ると野焼きから火が移った山火事だった。
ネットの記事から。
上田市の山火事は発生から3日目 210人態勢で消火活動も鎮火のめど立たず 2日間で約100ヘクタールを焼失
感想
今回の遠征は富士山の周りばかりなので、ちょっと遠いが飯綱山まで足を伸ばした。
遠かったが刺激的な光景が見れて、行って良かった。さすがに雪の量が違う。北アルプスは雲に隠れて残念だったが、越後三山まで見えていたし、頚城の山々も見えていて良かった。
コースは急登が続くが標高差は1000m足らずなので、少し頑張れば絶景が待っている。危険個所もないし気軽に行けていい山だ。たった3時間ちょっとだったが、結構登り応えがあるし、満足感も得れる。
12本クランポンで終始行った。スノーシューは持って行ったが使わず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する