記録ID: 785594
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
2015年12月27日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,070m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
最初は山と渓谷2015年11月号に掲載されていた200名山の方の毛無山に行くつもりをしていたんだけど、調べているうちに、富士山の北側に位置する方の毛無山とごっちゃになり、最終的に何か面白そうな気配の北側の毛無山に行くことに。
実際、面白そうと思ったのは十二ヶ岳とその前後であり、一番標高が高いのは鬼ヶ岳であった。
バスを降りてから、下山するまで会った人は合計、13名。
雪などなく、霜がところどころについているけど、念のためアイゼンを持って行ったけど不要だった。霜が溶けて泥になり滑りやすいところも。
朝は多分氷点下か0度ぐらいだったと思うけど、尾根か南斜面を歩いているからそんなに寒くない。
このコースの特徴は毛無山に登った後、ずっと左手に富士山が見えることと、ロープやチェーンはありますが、岩に張り付いて登ったり降りたりする場面が多いことだと思います。
始発のバスでもこのコースを標準時間で歩くとこの時期日没ギリギリになるので、そこは要注意でしょうか。
面白いコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する