記録ID: 7858826
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
ゆりわれ登山口から三峰山
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 595m
- 下り
- 590m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゆりわれ登山口の駐車場には水洗のきれいなトイレがあり、使えました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの途中から残雪がありました。特に危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
バーナー
コッフェル
|
感想
チーム「キャンプだホイ」の2回目の雪山ハイクの行先は短めの行程ということで賤ヶ岳か三峰山か迷いましたが見晴らし予報で快晴になっていた三峰山に決定。
絶景を見ながら美味しい芋煮を食べるために山頂を目指しました。ランチは八丁平を外して他の登山者がいない場所で食べることにしました。風もなくぽかぽか陽気のもと、おいしゅうございました。鍋、具材持参のシェフに感謝します。
登山口は行程を短くするためにゆりわれ登山口をチョイス。すれ違ったのは2パーティのみ。このコースを歩く人は少ないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する