記録ID: 7861022
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山最高点
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:17
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 904m
- 下り
- 863m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 8:10
距離 10.7km
登り 904m
下り 863m
9:00
13分
スタート地点
17:18
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道から雪道。山頂や日当たりの良いところは地面が露出していました |
写真
感想
島田ガイド事務所の山行、よく晴れた「テンクラA」の中の雪山登山でした。登山道から12本爪アイゼンで登山開始。途中は暑く、ヤッケも脱ぎ、ガイドさんのラッセルの跡を辿ってゆっくりペースで5時間ほどかけて山頂へ。琵琶湖畔の山々のほか、伊吹山の右側に遠くの白山が白く浮かび上がりこの世のものとも思えない美しさでした。
下りでハプニング。若いカップルの女の子が軽装で靴も地上用、雪道の下りで怖気ついて歩けなくなっていました。ガイドの森さんがザックからロープ、カラビナなどを取り出し女の子の腰に投げ縄をはめるようにして確保。「大丈夫ですよ、お尻をついてもいいからゆっくり下りてください」と声をかけました。なだらかな道までその状態でご一緒して別れました。「若いうちはああして無茶するものですよね」と森さん、山岳ガイドさんの技術を思いがけず見せてもらいました。
帰りの車からは真っ赤な大きな夕日が落ちるのが見えました。最高の雪山体験になりました。ご一緒の皆様ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する