記録ID: 7861533
全員に公開
ハイキング
関東
東京 半日 ゆる登山 赤塚城山、東京大仏、赤塚植物園、松月院 訪問
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 56m
- 下り
- 43m
コースタイム
天候 | 快晴です 暖かい日でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園内は土の道です |
その他周辺情報 | アプローチの途中に要町にある どら焼き 野口製菓に寄り どら焼き4個購入 2月1日から1個100円から130円に値上がりしてましたが130円でも格安です とても美味しいどら焼きです |
写真
近くに赤塚植物園があります
福寿草、オキナグサ、キクザキイチゲが咲いています
気持ちの良い 感じの良い場所です✨
この後松月院を訪ね前谷津川緑道を通って不動通りに抜け駐輪した赤塚公園に戻ってきました
福寿草、オキナグサ、キクザキイチゲが咲いています
気持ちの良い 感じの良い場所です✨
この後松月院を訪ね前谷津川緑道を通って不動通りに抜け駐輪した赤塚公園に戻ってきました
感想
春めいてきたのでバイクでお出かけ
東京 半日 ゆる登山の山で23区内で残っている 赤塚城山を尋ねました
3月1日の土曜日ということもあり お祭りが開催されていて賑やかです
城跡には鷹匠が何人も
デモンストレーションするのかな
城址公園の白梅が雪のようで 見応えがありました
東京大仏のお寺さんも多くの人が参拝しています
アオザイを着た女性がいて なんだか エキゾチックだったな
植物園も気持ちのいいところでした
この辺りは山あり谷あり 複雑な地形です
また別な季節にじっくり 歩いてみたいな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
梅の花が満開🤗いいですねー✌
また寒さがやってくるようなので
気を付けて過ごしましょう
今回は板橋区の北部を歩いてみました
家から遠いので訪れる事の少ないエリアです
いつもと違った風景が楽しいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する