記録ID: 7864766
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
弓立山から越生梅林〜梅は満開・花粉も…!
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 361m
- 下り
- 371m
コースタイム
天候 | 花粉曇り? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 越生駅前にも明覚駅前にもコンビニ等ありません。見つからないだけ?。でも、弓立山方面にいったところに、コンビニと7時半からやっているというスーパーがありました。 |
写真
感想
いつのまにか季節がすすんでしまって…、曽我の梅林にいこうとしたんですが、どうもあっちはもう終盤みたいで…、…それなら越生の梅林はいいだろうって…。
越生の梅林ならば、大高取山とか黒山三滝の上の方の山とか、そっちの方と組み合わせるのが定番。でも、この弓立山ってとっても眺めがいいらしい!。それに大高取山よりも標高があるとか…、それで決まりました。
なるほど弓立山、眺めがいい!。この近くでこんな眺めのいい山って…、ああ丸山、それぐらい。ここは丸山よりもずっと標高低いし、場所的なこともあって、奥武蔵や奥多摩の高い山は見えないけど、開放的な感じは他にないといっても…。
この日は花粉曇り?だったので、見通しはよくなかったけれど、冬ばれの日には都心から日光方面が素晴らしいと思います。それと、奥武蔵の山々をこんな方向から眺めたことなかったので、ちょっとその辺が新鮮でした。
それで、越生梅林は…って、ほぼ満開といっていいかもしれないけど、日曜日の午後に行くところじゃ〜なかったかな?
それにしても、今日の花粉の乱舞にはまいりました。
youtubeのチャンネル登録、よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC4bpUY8lS3X9HgVqFoG19Iw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する