記録ID: 786528
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
氷華(しもばしらの花)今冬初☆お参り納めと山納め!!高尾山口ー小仏城山ーするさし豆腐
2015年12月30日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 672m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:14
距離 10.4km
登り 672m
下り 649m
年末最後に、お参り納めと、登り納めと、で、高尾へ行きました、。
ご褒美に、しもばしらの花も咲いてて、これは、最後まで良い年でした。。
ご褒美に、しもばしらの花も咲いてて、これは、最後まで良い年でした。。
天候 | 晴(富士山見えない、江の島見えます) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題在りません |
写真
感想
3時に三井アウトレット多摩南大沢へ行こうと決めていたので、さくっと行きました、。
しもばしらの花と城山南尾根ルートが今日の、うれしかったことですね、。
城山東尾根ルートは、冬で、葉が落ちて、周りの山も良く見えて、また良い雰囲気になってました。
しもばしらの花は、この冬初めてで、感激しました。。。
今日が、一番冷えるというので、心の底では、期待してましたが、、
見られて感動でした、、、。
でわ、、、良いお年をお迎え下さい。。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
高尾山は、お正月をひかえ、嵐の前の静けさでしょうか?
梅にはビックリしました。
するさしの豆腐屋さんの前の駐車場の梅咲いてました、
駒木野公園の蝋梅も咲いているようです、、。
異常気象ですね、、。
ringo-yaさん
来年も、宜しくお願いします、、。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する