記録ID: 7865318
全員に公開
ハイキング
甲信越
城山と穴倉山
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 963m
- 下り
- 960m
コースタイム
天候 | 薄日が差す時もある曇天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース全般的に周りは茸山なので注意が必要です ビニールテープ等で仕切られてはいますがたまに有刺鉄線も有るのでうっかり握らない様に注意です ヤマレコルートになっている所も山主さんにより入山禁止の看板設置が有るので城山までピストンと穴倉山は今回の下山ルートピストンが無難なのかも… ■城山 お墓脇から整備された九十九折の道 龍ヶ城跡を過ぎ少し急な下りになりしばらく進むと道脇の木に城山の山頂標が有るが気付かず通過してしまいそうな程目立たないです(^_^;) ■城山〜穴倉山 途中の分岐までは明瞭で以前歩いた事がある分岐(進行方向右側)から尾根ルートの方は入山禁止の看板が見えたので左側の道を進みましたが小枝を掻き分け進む所も有りました 千手観音方向に進んだ斜面はルートではありませんが急でテープ内なのか外なのかわからずグレーゾーンです 千手観音からまっすぐの方にも入山禁止看板が有ったので記憶を辿り確か林道を下った所にも穴倉山の看板が有ったはず!と行ってみましたが看板は無く巡視路周辺を歩いてみましたが先は下るか怪しい道だったので林道で千手観音まで戻りました 林道を登る方向も途中から倒木や不明瞭な道になりおすすめはできません 登山道合流後は道は分かりやすいですが急斜面直登で緩やか区間は短いドMルートでした(´∀`;) 以前城山周辺を歩いたレコはコチラ↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4910024.html |
その他周辺情報 | 湯にいくセンター https://yuniiku.com/ たつのパークホテル(日帰り入浴可) https://www.tatsunopark.com/ かやぶきの館 https://kayabukinoyakata.jp/bath/ 辰野町内の市街地にはスーパーやコンビニ飲食店も有りますがお早めに! |
写真
下から見た時に「あの松の辺まで行けば山頂かな?」と思った所に着いたがまだ通過点でした(´▽`;)ゞ
地図を確認したらまだ山頂はだいぶ先だったので見なきゃ良かった(´д`|||)
急な道はまだまだ続きます
地図を確認したらまだ山頂はだいぶ先だったので見なきゃ良かった(´д`|||)
急な道はまだまだ続きます
感想
今回は曇天なので景色があまり見えなくてもガッカリしない里山へ!と長野県辰野町の城山と穴倉山に行ってきました
本当はお天気最高だった前日に眺めの良いお山に行きたかったなぁ(>_<)
城山は以前歩きましたが、穴倉山は今回初めてで元々情報が多いお山でもないのですが思った以上にキツかったです(´∀`;)
まあ、他にここを登られた方より無駄に歩いてるのもありますが(笑)
今の所筋肉痛は有りませんが遅れて来るのか来ないのか。。
現段階では個人的には一度行けばいいかなぁ…ですが、このレコが少しでもどなたかのお役に立つのなら幸いです
ご覧いただきありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
城山と穴倉山登山お疲れさまでした!
昨日はお天気イマイチなのはちょっと残念でした。
雲☁が無ければアルプスを望める眺めの良さそうな場所もありそうでしたね。
それにしても石仏?石碑?ですか、すんごい数ですね!
確かお友達の方が好きな分野ではなかったでしょうか?
お連れしたら喜ばれるかもしれませんね😊
(もし違ってたらスミマセン😅)
コメントありがとうございます(о´∀`о)
龍ヶ城跡や穴倉山山頂付近は展望が有りますがあとはこの時期であれば樹間からチラチラ見える感じです
他の季節は熊さんの心配もあるので足が向かないエリアでもありますね(´∀`;)
山岳信仰のお山みたいなので石仏やら石碑は沢山有りました(о´∀`о)
城山周辺の情報は以前行った時に伝えてあるので穴倉山の情報をまた伝えねばと思ってパー子さんの如く撮りまくって来ました( *´艸`)
上まで連れて行ってあげたいけど、何せ200m位一気に標高上げる直登なので耐えられるかが心配です、、(´∀`;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する