記録ID: 7865358
全員に公開
ハイキング
東海
各務原アルプス パノラマトレイルラン 《ルート確認》
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 849m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:36
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:44
距離 16.2km
登り 849m
下り 849m
14:42
ゴール地点
天候 | 終日曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
▲スタート〜プレ鵜沼の森 10%を超える登り 分岐多い ▲各務原アルプス 易しい縦走路 ▲峠の辻〜各務野自然遺産の森 分岐の多い下り一本 ▲金比羅山登り メインイベント ▲金比羅山〜スタート地点 ひたすら下り 各務原アルプス(15k)トレランコース 山岳というよりは、舗装路でない不整地を多く走る。 テクニカルでないので、ランナーに有利。 パノラマトレイルランの前半と後半は分岐が多く、ルートをミスりやすい。スマートウォッチを見ていてもミスる。こまめに確認しないと、戻る距離が多くなる。 一旦ルートを覚えれば、難しくない。 トレラン視点の攻略は、心拍数の上がる、スタート〜プレ鵜沼の森をいかに速く行けるかだと思う。 それ以外は高速ランナーに有利なので、ついていくしかない。 |
写真
感想
今朝、ふと、各務原アルプスのトレランに出てみるか
と思いついたのだが、昨日、終わっていた。
スゴイな、オレ。
出れないと分かると、何かに出たくなる心理。
午前中は東海のトレラン大会を探しまくっていた。
あった!
記念すべき第1回
INABE KOMONO PEAK HUNT TRAIL(3月29日)
ロング 約31km/累積標高 約2,600m
いわゆる鈴鹿山系、竜ヶ岳トレラン
コレ、絶対出たいヤツ
早速、エントリー!
が、
参加資格 : 10km以上のトレラン大会出場経験
あえなく撃沈。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する