記録ID: 7865926
全員に公開
ハイキング
近畿
屯鶴峯~明神山(甲山労山例会)
2025年03月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 483m
- 下り
- 487m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:10
距離 15.3km
登り 483m
下り 487m
15:23
ゴール地点
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
《帰り》 JR河内堅上駅 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼食
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
スマホ
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
山の会の例会で屯鶴峯から明神山へ
明神山は昨年葛城修験道の最終会で訪れた山で、低山ながら展望の素晴らしさに、山の会のメンバーに喜んで貰えそうだなと思い、屯鶴峯もプラスして計画しました。一応下見もして本番を迎えましたが、あいにくの雨空。山頂からの展望は真っ白で残念でした。
それでも思ったほど雨にも遭わず、みんなでワイワイと楽しく山行出来ました。
屯鶴峯は下見とは違う東尾根コースにしました。こちらの方がより屯鶴峯らしい奇岩軍を楽しめました。
明神山山頂は曇り空のため展望無しで下が、ゆっくりお昼ご飯を楽しんで下山。少し早く下りられたので、ちょっと寄り道して亀の瀬地滑り資料館と亀岩を見学して帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する