記録ID: 7865953
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
お初の千代田アルプス 小町の館から
2025年03月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:10
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 895m
- 下り
- 895m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 8:07
距離 19.3km
登り 895m
下り 895m
7:07
1分
スタート地点
15:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝日峠展望公園から走り屋御用達のパープルラインを歩くので、爆走するクルマに注意。 他は特に危険箇所は無し。 特に千代田アルプスと言われるパラボラ山〜権現山は、標識も要所要所にあり、とても親切です。 |
写真
感想
雪入山が控える千代田アルプス、
以前から気になる山でしたが、なかなか訪れる機会がありませんでした。
小町の館から行けるとのことで、何度か登っている山友さんにアテンドをお願いしました。
計画も全てお任せ、当初は浅間山で引き返す
行程12kmほどの計画でしたが、
山友さん曰く、きっとその先の権現山まで行きたいと言うだろうと思っていたと🤣
結局、総距離19kmほどになりました😆
千代田アルプスは標高300mほどの低山が連なりですが、気持ちの良い尾根道が続き、
“なんか良いなぁ”がジワジワくる感じの山でした。
これと言って景色が素晴らしいとか、
特徴があるという訳では無いのですが、
色んな低山を歩いた方なら理解出来るかな。
上手く言えないけど、ジワジワくる多幸感がある感じ。
宝篋山から繋げると25kmくらいになるらしいと聞き、
ちょっとそれもやってみたいかも…と言ったら、
絶対そう言うと思ってた、と…。
ことごとく、私の思考を先読みされていました🤣
お次の計画はソレですね😆😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する