記録ID: 7869347
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雪の筑波山
2025年03月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 717m
- 下り
- 165m
コースタイム
天候 | 曇り 寒い🥶 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪 |
写真
撮影機器:
感想
筑波山に雪が降ったので、昨日からワクワクと楽しみに。
年に一回あるかないかの雪の筑波山です!
最初はうっすらと、だんだん雪が深くなっていって、一歩踏み出すたびに、ぎゅっぎゅっと踏み音がしてとても楽しいです。
弁慶ハットから先は、念のためチェーンスパイクつけて登りました。なくてもなんとかなるけど、あったほうが安全という感じでしょうか。
帰りはケーブルカー利用。
少し先行してた方と山頂でまた一緒になったので、コーヒータイムから男体山までご一緒しました。
また、どこかでお会いできたら良いなあと思い、YAMAPのQRコードを交換しました。
茨城県に登山届提出する都合で、無課金勢ですがYAMAPも使ってます。
やっぱりYAMAPユーザーのほうが多いですねえ。
この前難台山の山頂でもYAMAPが~とかいう会話が聞こえてきましたし。
ヤマレコがんばれ~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する