記録ID: 7872653
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
鐘撞堂山(下山メシは門口寄居さんへ)
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:57
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 428m
- 下り
- 427m
コースタイム
天候 | 晴れ 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◎登山道:人気コースなので良く整備されている。一部バリルートを通過(GPSとみんなの足跡頼りに) ◎トイレ:寄居町役場、各お寺 ◎駐車場:寄居町役場P 8:15〜20:00より利用可能 |
その他周辺情報 | 下山メシ 門口寄居 シャワールームもある昼飲みカフェ https://kadoguchi.info/ |
写真
撮影機器:
感想
下山メシを目的に鐘撞堂山に登って来ました。
「門口寄居」と言うカフェが寄居駅近くに今年1月オープンし、そこを最終目的地にして鐘撞堂山に登る事は決めたのですが、山友のNimaさんが歩かれた西高山・東高山、まだ歩いた事が無かったのでそのコースを選択。とても歩きやすい道でした。Nimaさん、情報ありがとうございます。
鐘撞堂山山頂は平日でもまずまずの人でさすが人気のお山です。桜や梅も咲いて華やかでした。下りも少し初めてのルートを歩き赤線を伸ばす事が出来ました。
「門口寄居」さんではビールを飲みながら店主さん・スタッフさんと楽しくお話出来て楽しいひと時を過ごせました。日本酒の昼飲み放題メニューもあったので、今度はそれにしようかな〜(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
いいねした人