記録ID: 7873238
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
広島南アルプス+武田ヶ城山
2025年03月07日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,676m
- 下り
- 1,509m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:18
距離 19.5km
登り 1,676m
下り 1,509m
12:41
ゴール地点
天候 | 曇のち晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広島南アルプスの部分は標識が豊富にありわかりやすい。 武田ヶ城山は八幡からの登り始めだけ道が分かりにくいが、ピンクテープに注意すれば問題ない |
写真
装備
個人装備 |
地下足袋
モバイルバッテリー
保険証
|
---|
感想
高校の時に広島南アルプスを縦断したのを思い出して、広島に帰省したついでにまた縦断チャレンジしました。
武田山・火山あたりは登り坂の勾配がきつくて足がすぐに疲れてきたのですが、石山を越えたあたりからは歩きやすい平坦な道になってとても順調に進みました。
平日ということで大茶臼山まではほとんど人と合わなかったのですが、鬼ヶ城山・鈴ケ峰あたりは結構賑わっていました。
武田ヶ城山はいままでは人があまり登らない整備されていない山だと思い込んでいたのですが、実際は公園くらい整備されていてとても散歩に適した気持ちいい場所だとわかりました。いままで行かなかったのが悔やまれます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する