記録ID: 7875229
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系
蛇谷ヶ峰(山頂でイグルー泊してみた(^_^))
2025年03月08日(土) 〜
2025年03月09日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 509m
- 下り
- 511m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:59
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:03
距離 2.4km
登り 476m
下り 13m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今週まとまった降雪があったので良い感じで積雪していました。 スキー場への下りはノートラックの新雪でしたがピンクテープを忠実にたどれば問題ありません。かなりの急勾配なのでつぼ足では厳しいかもしれません。 |
その他周辺情報 | 朽木温泉てんくう(750円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ネックウォーマー
バラクラバ
日よけ帽子
着替え
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
スノーシュー
ゴーグル
ロープ
|
---|
感想
来週から気温が上がるということなので今シーズン最後の比良の雪山を楽しんできました。
土日とも天気が良さそうでしたので山頂でイグルーを作ってお泊りしました。表層は新雪で50cmほど下はザラザラのグラニュー層というイグルー作りにはなかなかの試練を与えられました(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人