記録ID: 7876627
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
ヤビツ峠から大山・二ノ塔・三ノ塔
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:59
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,054m
コースタイム
天候 | 霧のち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時にヤビツ峠駐車場到着で先行車なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪の降る大山、さらに二ノ塔、三ノ塔へ お天気の悪さを覚悟し 当初、塔ノ岳を目指していたが、霧予報だったので、急遽、大山へ登ることにした ヤビツ峠への道で鹿さんに遭遇 結構近い 車の中からそっと写真を撮る 菜の花台を過ぎ、ヤビツ峠が近づいてくると、 車道が凍り始め、雪が残っていた 5:00すぎ、ヤビツ峠へ到着 先行車:0台 一番乗りでした 準備をして、6時前に登山開始 登山道の雪はあったりなかったりで、 チェンスパ装着タイミングに困る 着けたり、外したりの繰り返し 7:50大山山頂到着 ガスも出て、山頂ビューは無し 大山から見る丹沢山に濃いガスがかかっている 二ノ塔、三ノ塔はくっきりみえていたので 大山山頂で軽く休憩し、下山 下山しながら雪がパラパラし始めていた 9:30ヤビツ峠へ下山完了 時間がまだ早いので、 菩提峠に車で移動し 10時前に二ノ塔、三ノ塔へ再出発 徐々に雪が強く降り始め 銀世界へ 新雪がムッニムニ 柔らかくチェンスパが歩きやすい この日は、二ノ塔、三ノ塔への登山道のほうが 大山より雪が多かった 11:10二ノ塔到着 周りの山々はガスガスでビューはなし 11:30三ノ塔到着 元旦に来たときは360°ビューでしたが、 今回は、全く何も見えない ただひたすらに、雪道を楽しむ山行でした |
その他周辺情報 | 秦野の湯花楽 ヤビツ峠から車で30分くらい 温泉、マッサージチェアあり |
写真
撮影機器:
感想
風がなく、雪がシンシンと降るなか、
雪道をチェンスパで楽しむ山行
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する