記録ID: 7877001
全員に公開
雪山ハイキング
支笏・洞爺
漁岳~オコタンペ山周回
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
前夜、降雪があり自宅前の雪はねをしてから家を出てきたら、駐車場も早朝から除雪した形跡あり。ありがたい!
様茶平経由し漁岳を目指す予定であったが、この降雪により仲間のモチベーションはダダ下がり・・・。
様茶平経由し漁岳を目指す予定であったが、この降雪により仲間のモチベーションはダダ下がり・・・。
感想
まだ積雪が不充分な時期にトライし敗退してきた様茶平を経由し、漁岳へ周回する計画を立てた山友の計画に乗り、参加表明を。
しかし、登高前夜にはモサモサと降雪が。ワタシとその計画立案者の地域では結構雪が積もり、雪かきをしてから家を出発。
待ち合わせ場所では、早朝から除雪した跡があり駐車しやすくなっており助かった。
さてさて、いざスタートとなると、ワタシ達が目指す様茶平方面へはノートレース、漁岳への方面はしっかりとトレース付いており、多数がフルラッセル予想にモチベーション上がらず、結局様茶平は辞めて、漁〜オコタンペ周回へと変更となった。
こんな人数ならフルラッセルで行けそうな気もするが、漁岳を含めての周回となれば、距離もあり、尻込む気持ちも分る。
まあ、次の機会を作ればいいかー。
漁岳ピークは相変わらず風が強く長居を許してはくれない。それでも、沢山の方々が次々と入ってきている。手頃に冬山歩きを楽しめる山であることを実感。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する