記録ID: 7884132
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雪が降ったので三頭山
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 695m
- 下り
- 1,057m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:56
距離 9.9km
登り 695m
下り 1,057m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR五日市線 武蔵五日市駅下車 西東京バス 数馬/都民の森行き乗車 終点まで ▪️帰り 西東京バス 武蔵五日市駅行き 温泉センターBS乗車 終点まで |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された一般コースなので 特筆すべき危険箇所はありません。 積雪も靴底が埋まる程度。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は雪山に行ってないので、
せめて身近な雪山ということで三頭山へ
積雪も丁度良い感じで深いところもなく、
普段通りの歩行で歩くことができました。
チェーンスパイクが適正な感じでした。
標高を落とすと雪がほぼない感じで、
チェーンスパイクも必要なし。
後半のトレイルは、ほぼ土道でした。
アクセスもよく手軽に登れる
コースも色々あって、観光目線でも力を入れてる感じでした。
オールシーズン楽しめる良いコースだと思います。
滝の方も部分的な凍結でしたが、
この先、気温が上がる見通しなのでタイミングも良かったです。
檜原村は集落部も個性的に感じで面白い。
奥多摩と違う魅力がありました。
では
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する