記録ID: 788428
全員に公開
ハイキング
丹沢
20160101 権現山自興院弘法山
2016年01月01日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 326m
- 下り
- 326m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
スニーカ登山でした。
|
---|
感想
大晦日は秦野の友人宅で忘年会、昼から秦野の母親の老人ホーム訪問なので、その間に年賀状用の初冨士撮影と気になっていた長坂経由で自興院へ。
長坂を右折してから、果樹園、田んぼへ迷い込みました。里山のルーファイは難しい。そこらじゅうに農業用作業道がある。田んぼを突破しました。霜柱が有りスニーカでもドボンしませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
i_wata18さん
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
弘法山の先のコルから長坂を経て自興院ルート、行かれましたか。
藪漕ぎしないでも大丈夫そうな様子ですね。
機会を作って私も歩いてみます
バリルートの季節、薮はなかったです。是非お出かけください。
帰宅後のweb調査で自興院のお墓左手の道の先に、弘法山への指導標があるらしいです。
この季節はバリルートに向いていますね。弘法山周辺もさることながら、i_wata18さんの庭でもある大山の東側(日向薬師付近)にも食指が動いています。
「自興院のお墓左手の道」とは、たぶん10月に私たちが歩いた道のことだと思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-740383.html
あ、本当だ。この記録を地図ロイドにいれて歩いてみます。有り難うございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する