記録ID: 788661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
登る大捜査線アタック@小表山(大分百山)・鷹巣岳
2016年01月01日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 258m
- 下り
- 224m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:52
距離 3.2km
登り 258m
下り 238m
10:13
292分
スタート地点
15:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台以上は駐車可のスペースがあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
鷹巣岳への岩登り(ロープ場)は、ほぼ垂直に岩場を登ります・・・ ロープがありますが・・・ 中間くらいの箇所が、岩で擦れたためか・・・ ロープが切れそうです・・・ 足場のアンカーも抜けそうなので・・・ 注意が必要です。 |
写真
本日、・・・
2016年1月1日アタックするお山は・・・
大分県の100名山に入っているお山・・・
駐車場の背景に写っている岩山です・・・
もちろん、今年の登り初めです。
”小表山(こおもてやま)”です。
本日は、そのお隣の・・・
"鷹巣岳"にもアタックします。
いずれも大分県の南部に位置し・・・
とっても素晴らしい眺望が・・・
期待できるお山です。
2016年1月1日アタックするお山は・・・
大分県の100名山に入っているお山・・・
駐車場の背景に写っている岩山です・・・
もちろん、今年の登り初めです。
”小表山(こおもてやま)”です。
本日は、そのお隣の・・・
"鷹巣岳"にもアタックします。
いずれも大分県の南部に位置し・・・
とっても素晴らしい眺望が・・・
期待できるお山です。
中盤位から・・・
ほぼ・・・
垂直に登ります・・・
コの字のアンカーがあります・・・
が・・・
これも・・・
細くて、変形しており・・・
抜けそうで・・・
頼りないです。
しっかり、3点確保して慎重にゆっくりと登りましょう!
ほぼ・・・
垂直に登ります・・・
コの字のアンカーがあります・・・
が・・・
これも・・・
細くて、変形しており・・・
抜けそうで・・・
頼りないです。
しっかり、3点確保して慎重にゆっくりと登りましょう!
感想
本日・・・
2016年1月1日・・・
登り初めは・・・
”地元大分の百山”・・・
No.96・・・
”小表山”にアタック・・・
ついでに・・・
”鷹巣岳”にもアタック・・・
どちらも、最高の眺望パノラマを満喫・・・
素晴らしいスタートとなりました!♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人