記録ID: 7887075
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から木下沢梅林
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 536m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 3:21
距離 8.4km
登り 536m
下り 480m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
下山後は、梅の里入り口バス停(上りのみ停車)からJR高尾駅ゆきに乗車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雪が溶けて、雨のように枝から降ってきてました。 日陰は、雪が残ってシャーベットになってる箇所1部あり。 ・高尾梅郷 梅の開花情報 https://x.com/UMEKAIKA?t=lYb91ui4QxhVy2QSuBwPjA&s=09 |
その他周辺情報 | ・My Home // Coffee, Bakes, Beer 帰りにランチしたカフェ。 https://maps.app.goo.gl/GBCBCCQMGchoPaUJA https://www.instagram.com/myhome_coffee.bakes.beer?igsh=MWRkNGIyazV5ZTY2NA== ・萬盛堂 和菓子 https://maps.app.goo.gl/KhqTYVeAiwBqt4Vh6 |
写真
感想
毎年恒例の木下沢梅林開放期間になったので、梅を見に行きました。
今年は去年よりも開花が遅れてる…
ピンクは満開。白は2分咲きかな?
(昨年来た3/5は満開でした)
昨年の記事はこちら。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6524226.html
久しぶり日曜日に高尾山に来ましたが、登山者と言うより、観光客が多いですね〜。
ロングコートにスニーカーで、シャーベット状の雪を子供連れて歩いてるのは、大丈夫かな〜?と心配になります。
いろはの森で、今日高尾山登るの3回目と言うおとーさんに会いました。
春から色々な場所に登山を予定してるそうで怪我なく頑張って頂きたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する