記録ID: 7887259
全員に公開
ハイキング
中国
城山・大平山(いこいの村)・黒井山(市民の森)<瀬戸内市邑久町>(岡山県の山)
2025年03月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 275m
- 下り
- 287m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<大平山> 城山登山口から車で「いこいの村」宿泊施設の駐車場へ移動。 <黒井山>R465、「市民の森」道標に従う。遊歩道入口の広場に駐車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<城山>手入れされた参道でまず秋葉神社につく。次は祇園神社。さらに山道を登っていくと電波塔。とても見晴らしがよい。尾根道はシダがかぶさる。城山山頂への登りはかなり急登だが階段とロープがある。城山山頂には祠がある。下山は引き返す。電波塔下の巻道はひざ下のシダが密生。 <大平山>西方向に車道を進むと遊歩道入口。遊歩道は少し荒れかけている。大平山山頂。北にさらに進んで最奥まで行ってみる。ロープで右折。林道に出て駐車地点に戻る。 <黒井山>車道終点から山道へ。以前(2017年)整備されていた山道はかなり荒れていた。急登だが階段とロープがある。有り難いことに密生のシダが刈られていた。邪魔な小枝なども切ってあった。感謝しつつ山頂へ。山頂は広く展望も素晴らしい。引き返して車道終点から「市民の森」遊歩道へ。中腹を巻く遊歩道も荒れ加減。然し山頂の休憩舎から車道への遊歩道はとてもきれいに整備されている。下山後駐車場で出合った方がまさにシダ刈りの御本人でした。しばし話に花が咲きました。 黒井山 クロイサン 129.1m(177m) 邑久町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=46761 城山 シロヤマ 125m 邑久町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=21799 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人