記録ID: 7887840
全員に公開
ハイキング
丹沢
花山歩 *不動尻ハナネコノメ・筑波山麓コセリバオウレン*
2025年03月10日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:56
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 299m
- 下り
- 439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 3:25
距離 7.1km
登り 299m
下り 439m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第1、2あわせて約30台 無料 綺麗な🚾あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
《3/10月》 不動尻→東丹沢 ・不動尻広場までは舗装路 ・滝付近を渡渉する場合、注意 ・ログの不具合で、距離、累積標高は不正確です ・不動尻往復後、同じく東丹沢でハナネコノメ を探して散策(ログなし) 《3/9日》 筑波山麓散策(ログなし) |
写真
感想
不動尻のミツマタはまだ0.5分咲きくらい。
ハナネコノメソウも咲き始め。
消化不良なので移動していつもの東丹沢へ。
見頃を迎えたハナネコはお日様にキラキラ。
眩しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
丹沢行かれたんですね。
丹沢のハナネコノメはポッちが赤くてショートケーキみたいですよね。
ミツマタも咲き始めてきましたね。
今年はちょっと遅めな感じですね。
裏筑波ではバッタリ、お声掛けていただいて嬉しかったです。
花好きさん達、みんなでバッタリしたら面白いですね(*^^*)
不動尻のミツマタ、ハナネコともに早いの承知で会いに行っちゃいました。
咲き始めはフレッシュで良いですよね。
前も筑波山でニアミスしてたので、お会い出来て嬉しかったです。
日曜はハナネコから、先の予定が詰まってたんですね。お引き止めして済みませんでした。人気のお山はやはりバッタリ率高いですね。
コメントありがとうございました😀
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する