記録ID: 7888001
全員に公開
ハイキング
東北
蕃山でピークハント
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 489m
- 下り
- 490m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:21
距離 11.4km
登り 489m
下り 490m
5:42
8分
スタート地点
6:09
6:11
40分
小畑山
7:06
7:09
8分
送電線鉄塔53
7:25
7分
分岐
7:32
2分
広場(西萱コース)
7:34
2分
引き返し地点
7:36
13分
広場(西萱コース)
7:49
3分
分岐
7:58
1分
分岐
7:59
8:06
2分
蛇台蕃山山頂
8:08
15分
分岐
8:23
7分
広場(西萱コース)
8:30
10分
萱ヶ崎山・白滝分岐
9:18
9:23
11分
357m標高点
9:34
9:40
13分
展望地(送電線鉄塔51付近)
9:53
16分
送電線鉄塔53
11:03
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
広場から蛇台蕃山に向かう道は沢に下りた後、急登、わかりずらい箇所あり。萱ヶ崎山から357m標高点へは、送電線巡視路と伐採地っぽい所を通った、どちらも個人的には季節限定ルート、スマホと地図アプリ要。 |
その他周辺情報 | 今日のお風呂は「愛子天空の湯そよぎの杜」 |
写真
感想
6つのピークを登頂、「357m標高点」はもう行かないかな、送電線鉄塔51付近の展望地からの眺望が素晴らしい。大梅寺の石像群は一見の価値あり、みんな個性的です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する