記録ID: 7889196
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
曽我の郷を散策
2025年03月10日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 654m
- 下り
- 659m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:56
距離 24.2km
登り 654m
下り 659m
15:00
ゴール地点
移動は基本ジョグです。
寄り道立ち止まりしまくりです。
寄り道立ち止まりしまくりです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://times-info.net/P14-kanagawa/C206/park-detail-BUK0063116/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースですが、ほぼ舗装路です。 |
その他周辺情報 | コロナの湯 https://www.korona.co.jp/sp/Onsen/odw/index.asp |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
2週間ぶりの休み。
前日の夕方まで赤岳に行こうと計画してましたが、仕事の疲れが蓄積されてたのか眠くて眠くてたまらんかったので朝まで寝る事にしました。
気づけば娘に起こしてもらうまで9時間ぶっ通しで寝ててビックリしました。
妻を職場まで送り小田原へ。
前々から行きたかった曽我丘陵で心がデトックスされました。
曽我兄弟の仇討ちの事は知ってましたが、触り程度しか知らなかったので史跡を辿っていく内に深堀りしたくなってきました。
陽気が良く曽我梅も河津桜も眼前のもの全てが綺麗に見えて良い一日となりました。
ご覧いただきありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する